表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/14

とりあえず、こんなやつです

不定期更新とか言いながら、すぐさま更新です。


今回、タグをかなり増やしました。

その理由です。


まずは家族構成。


旦那……それなりに機械に強いオタク。「広く浅く、一部深く」を自覚している。仕事のおかげか細マッチョになってきた。


上の子……我が家の子供その1。発達障害のため、支援室にて授業を受ける。喘息もちのため、風邪をひくとすぐ呼吸が苦しくなる。拘るととことん拘る、やや難儀な性格。手先は器用。ただ、世渡りは下手そう。


下の子……我が家の子供その2。アレルギーもちのため、食べ物に若干であるが気をつかう。その上アトピーっ子。夜中にぼりぼりとかく。下の子らしく、逃げが得意。アレルギーとしては蕁麻疹がよく出る。


神無……これを書いてる本人。昨年の頭に諸事情により障碍者6級になった「狭く深く」的オタクで、他者には「歴女」と言われる。歴史は基本的にどの時代というのが関係なく、好き。脳内妄想は投稿作品を見ると分かるとおり。



とまぁ、こんな感じです。

このため、タグを増やしました。

私が障碍者手帳を貰うことになった話などもここで書いていきたいと思います。


障碍者手帳のこととか、どんな感じなのか? とか。色々書きますが、何か疑問がありましたら、感想とかメッセージで送っていただければと思います。


今日はそれだけの理由での更新です。


詳しくは次回~~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ