近況報告
大分涼しくなってまいりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さてさて……お陰様で息子も高校へ毎日通っております。扉に顔をぶつけたりしていた我が子も、もう高校生ですよ!!
昨年進路に色々迷っていた我が子ですが、隣県の通信制高校に通っております。
え?
通信通学制……でしたっけかね(ヲイ)
単位の取り方は通信制と一緒なんですよ。ただ、毎日通学しているだけで。その分、分からないところはきっちり教えてもらっている模様です。
本人の希望とはいえ、色々きっつい(真顔
毎日弁当作って、夫は以前よりも出勤時間を早め、我が子を駅まで送って行っておりまする。
私立なのでお金もキッツいのですが。
閑話休題
上の子、ギリギリで通信通学制の学校を選択したため、見学に行ったのは一校だけだったのですが、かなりある模様です。それぞれに特色があって楽しい(え)
実は娘っ子も通信通学制を狙っており、息子の時と違って時間もある上に情報も色々手に入るため、なりに調べたのですが。
課題提出方法や課題の出し方、単位の取り方にも違いがあるようで。その他どんな研修があるのかとか、本当に様々。
結構、本校が北海道だったり沖縄だったりするのが全国展開している場合もあり、本校に行くよ、という学校もありました。
……昨今の事情では延期、もしくは中止を余儀なくされておりましたが。
ま。とにかく頑張れ、息子。
単位落としたら許しませんえ(マジで言ってます)




