とりあえず、こんなことを書いてきます
んと、とりあえずエッセイもどきです。
個人的に不運というより運の良し悪しの幅が少しばかり広すぎる人間です。
どちらかと言えば、「運が悪い」時のほうが多いです。
厄年危険!
これ、三十数年生きてきて本当に実感したことです。
厄年内で起きた出来事。
その一 今までかからなかった水疱瘡にいきなりかかる。(高校三年。初厄年の時です)
その二 大厄の前厄にて子宮頸がんの簡易検査に引っかかる。
その三 大厄の本厄にて交通事故にあう。
その四 大厄の後厄にて子宮異型性により年末手術。そして筋腫が見つかる(現在も要観察中)
などなど。
あげればきりがなさ過ぎる厄です。
あとは、私が気に入って買った家電製品や携帯は故障をよく起こす。
家電製品に関しては、既に旦那の意見をメインにしてます。
携帯、最短三日で交換と相成りました(勿論初期不良です)。誰かこの記録を塗り替えられる方がいらしたら、是非一声かけてください。
車も中古車含めて三台購入しましたが、四度リコールにあってます。
しかも、そのうちの一台はリコールに気付かず、車検で修理してましたよ。勿論、後程ディーラーさんに強く出ました。
うん、今年こそはいい年になって欲しいのですが……。
既に笑い話として「一家に一人の厄寄せ~~。家族の厄は私に来ます」なんて言えるくらいですよ。
お祓いが効かない!!
マジです。
昨年は軽くお祓いしたはずなんですが、みっちりと厄を寄せてます。
時折来る幸運が嬉しい今日この頃です。
あ、でも宝くじだけは未だ当たったことありません。
そして、変なところで運がいい!
これに救われてます。
そんな内容をこれから書いていきますのでよろしくお願いします。