表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
虐げられた公爵令嬢、女嫌い騎士様の愛妻に据えられる~大公の妾にさせられたけれど、前世を思い出したので平気です~  作者: りょうと かえ
1-3 平穏な日々を、ウサギと一緒に

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

33/56

33.最後の抱擁

 イリスの様子があまりにいじらしくて、クリフォードの頭はどうにかなりそうだった。


 彼女はいつもそうだ。


 自分の魔法で人を幸せにできればと願っていた。


 クリフォードは知っている。イリスが自分の魔法を使って、資金を稼ごうとしていると。


 そう知らせてくれてのは、エランだった。


 彼は北の諸国にも幅広い人脈を持っている。


(恐らくは……父の第二夫人ルミエの線か)


 ルミエは大公家にあって、真面目で芯がある。

 正直、クリフォードはルミエとは難しい関係にあるので、すんなりと手放しで称賛はできないが。


 イリスの魔法は悪用しようと思えば、恐ろしいことが起きる。


 なぜならトリカブトのような毒性植物やケシなども量産できてしまうのだ。


(……しかし、彼女が選んだのはバニラか)


 それこそが彼女らしいと思った。

 自分も苦境にあるはずなのに、他人を喜ばせる植物を生み出そうとする。


(対して俺は――)


 クリフォードは自覚していた。卑怯にもまだ真実を告げられないでいる。


 恐ろしい。

 彼女が離れてしまうのが。


 耐えられない。

 彼女の優しさにつけ込んでしまうのが。


 イリスがふっとクリフォードに少し寄って、顔を見上げる。


「……次はいつ来れそう?」

「近いうちには、必ず」


 言って、クリフォードはイリスを抱きしめた。


 それは衝動的だった。


「ん……」


 イリスは逆らいもせず、クリフォードの抱擁を受け入れた。


 そっと――クリフォードの背中に腕を回す。


「あの頃みたいだね」


 子どもの頃、クリフォードとイリスは寂しかった。


 イリスの母はローンダイト王国から去って、クリフォードの母も心を壊していた。


 泣きそうな時は……こうして誰にも言わずに、お互いを慰め合っていた。


 切り株のすぐ横で、日の当たらない庭の隅っこで。


「今の俺たちもあの頃と変わらないのかもな」


 クリフォードが自嘲気味に呟く。

 大人の都合に振り回され、狂気の世界に足を踏み入れる。


 家族でさえも愛することができない、そんなふたり。


「かもね」


 イリスの言葉は祈りのように聞こえた。


 彼女が何をしようと邪魔をする権利などない。

 

 クリフォードはもう、イリスからたくさんの物を受け取った。

 できるのは恩返しだけだ。


「4か月……いや、3か月待ってくれ」

「え?」


 それ以上クリフォードは伝えられなかった。


 エランと進める謀議。

 悪ではない――これは正義のはず。


 しかしその過程で血は流れるだろう。無血とはいかない。


「クリフォード……?」


 不安げな声を出すイリスからクリフォードは離れた。


「君と一緒にいると勇気をもらえる」

「……うん」


 イリスが微笑もうとする。

 

「じゃあ、また今度ね」

「ああ――必ず」

これにて第3章終了です!

お読みいただき、ありがとうございました!!


もしここまでで「面白かった!」と思ってくれた方は、どうかポイントの☆☆☆☆☆を★★★★★に変えて頂けないでしょうか……!


皆様の応援は今後の更新の励みになります!!!

何卒、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新刊書籍『断罪される公爵令嬢』が10/2発売されます!! ↓の画像から販売サイトに飛べますので、どうぞよろしくお願いいたしますー!! 58iv2vkhij0rhnwximpe5udh3jpr_44a_iw_rs_7z78.jpg

婚約破棄から始まる物語『籠の鳥の公爵令嬢、婚約破棄をする。人嫌い皇帝に拾われて愛される(モフは大好きなようです)』 こちらからお読みいただけます!

小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ