表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
The Islands War読本  作者: スタジオゆにっとはうす なろう支店
陸戦兵器 ローリダ側
44/46

ガルダ―ン主力戦車

挿絵(By みてみん)

上掲図上は主力生産型「ガルダ―ンⅠ(エイン)」

上掲図下は「スロリア戦役」後にロールアウトした応急改修型

砲塔及び車体正面、両側に仮設装甲板を配置している。



ローリダ共和国国防軍主力戦車。

「スロリア戦役」勃発段階では、共和国唯一の機甲師団たる「赤竜騎兵団」に集中配備されている。


性能諸元(ガルダ―ンⅠ 日本側数値換算)


全長:9.3m

全幅:3.28m

全高:2.32m

重量:36t

懸架方式:トーションバー方式

速度:60km/h(最大)

行動距離:400km

主砲:100㎜滑空砲×1

副武装:12.7㎜機銃×1 7.62㎜同軸機銃×1

トランスミッション:マニュアル方式(前方四速 後方二速)

エンジン:12気筒液冷ディーゼル 600馬力




挿絵(By みてみん)

上掲図は「スロリア戦役」後にロールアウトした全面改良型「ガルダ―ンⅢ(ザルド)」

 口径を拡大した新設計の主砲に換装。これに対応する形で砲塔形状も車体構造も大幅に改設計されている。赤外線暗視装置の他、弾道計算機(アナログ式)など新装備の導入も為された。ただし、重量増に対応した高出力エンジンの開発が困難を極めたため、現状ではエンジン性能は「据え置き状態」となっている。

「スロリア戦役」の戦訓から、応急的な改造として携帯地対空誘導弾の装備が行われた車両も存在する。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ガルダーン大分改造されてるなあ。 逆に言うと完全な新規戦車作るの無理だったみたいだ
2023/01/15 00:43 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ