「シレジナ戦線」
シレジナ攻防戦 戦況要約図
ローリダ軍 シレジナ要塞 沿岸防御線断面図(略図)
ノルラント軍シレジナ奪回軍集団 戦闘序列
シレジナ方面軍司令会議議長 軍監長 イザク-アリイドラ
南方浸透軍(南西部防衛線)
司令官 軍監 ダロ-クラギウム
第109軽突破兵団「瞬電」司令官 上兵佐 ホボリウム-ダスカ
第24突破兵団「暴雷」
第6砲兵団 砲兵群「轟火3」
特設工兵群
他、「同盟国」軍
北方装甲軍(機動野戦軍)(北部防衛線)
司令官 軍監 アナスタム-ヴァロ
第168重装兵団「赤誠」
第23河川蹂躙兵群「水虎」
第6砲兵団 砲兵群「轟火2」
特設工兵群
他、「同盟国」軍
総司令部付軍(主攻軍 総司令部直轄)
第205狙撃兵団「白豹」
独立狙撃大隊4個
第6砲兵団 砲兵群「轟火1」
航空兵団
防空兵団
補給兵団
他、「同盟国」軍
ローリダ共和国国防軍 シレジナ要塞守備軍 戦闘序列
要塞防衛司令官 共和国国防軍中将(戦時昇任) センカナス-アルヴァク-デ-ロート
シレジナ歩兵旅団(北部戦線対処)
※本土より火砲、装甲車両の増強あり
旅団長 予備役少将 グラーフス-フ-ラ-ティヴァリ
独立自動車化旅団(遊撃部隊)
二個自動車化大隊基幹 機動遊撃部隊
旅団指揮官 共和国国防軍少将(戦時昇任) アルノア-フ-ラ-ティヴァリ
要塞守備兵団(戦線正面~山間部対処)
二個要塞守備大隊基幹
要塞砲兵旅団
要塞防空群(一個地対空ミサイル大隊基幹)
センカナス-アルヴァク-デ-ロート直卒
2023/01/09 誤字修正
ご指摘の方に感謝申し上げます