表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
れべんそんの冒険  作者: 今長祐司
冒険のあらすじ
2/6

ぺんたごんの誕生

 第二章


一節


 ドルボートは非常に便利がいい、走るのよりも断然早い。

ドルボートを手に入れるには、ちょっとしたクエストが必要だ。

ガタラのメンメに話をすれば手に入るものだ。フォルムチェンジもできる。

 メンメのクエストを数回受ければ、ドルボートはかなり高い性能を持つことになり、高速移動が可能となる。詳しくはメンメの話を聞くといい。


その頃れべんそんはれ80となっていた。


 そして、ぺんたごんというキャラを新規で作った。

現在はこのぺんたごんがメインキャラとなっている。


 れべんそんはプクリポから人間となり、今も現役でいる。

 

 ぺんたごんは三時間で一人前の証をとり、そしてれべんそんと同じプクリポだ。

初めはゴールドも少なく、れべんそんのゴールドを分けてやった、現在ゴールドはれべんそん45000000ゴールドある。

 ぺんたごんはれべんそんの恩恵を受け育って行った。


二節


 戦士をある程度育て次には僧侶を育てるのが通常でれべんそんもそうしていった、僧侶は之と言って戦うわけではないがザオが使えるので、仲間が敵にやられても生き返らせる事が出来る。


戦闘の基本は初めこうげきを繰り出し二発目からは特技で、モンスターが複数の場合は範囲攻撃で攻めるのが良いだろう。

例えば、こうげき∸フリーズブレイド∸フリーズブレイド>>渾身切りといったような具合で戦えば良い、特にボス戦ではこの戦い方によって討伐スピードが異なる。

これは、バトルマスターに限っての事だが。自分が僧侶の場合は、天使の守りをいち早く繰り出し、あとはベホイムやベホマラーなどを使い全英に戦いをゆだねるのだ。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ