表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRMMOで闘病生活  作者: 死亡フラグ
5/6

第一話 電脳世界の入り口へ

「えっと?これで完了かな?」


VR機器の設定に悪戦苦闘しながらも設定を終えた。

生体認証に身分証明書の登録にVR機器の設置。

その他様々な項目を設定して割と疲労困憊していた。


「とりあえず、ログインしてみようかな?

…あ、そういえば。」


ふと思い出す。

親友のあいつもこのゲームを俺に勧めてたなと。

…始めたことを言っとくか。


『サバイバー、始めた。一緒にできることはあまりないだろうがよろしく。』


「さて、じゃあログインを」


しようとした時、電話が鳴る。

携帯を見ると親友の名前、鈴木真和(すずきまさかず)と書かれている。


「もしもし?どうした?」


『どうしたじゃねーよ。お前サバイバーを始めたのかよ!?』


「いや、まさに今、ログインをしようとしてたところ。」


『散々勧めてたのに全然やる素振りなかったじゃん。急にどうしたの?』


「まぁ、色々さ。で?それだけを言いにきたのか?」


『いや、サバイバーについて色々教えてやろうと思ってな。』


「んー、あまり詳しくは聞きたくないな。」


『ふーん。まぁいいや。ログインしたらフレンドコードを送ってくれ。

俺のIDは XXX-XXX-XXXだ。』


「いいのか?有名な配信者様だろ?お前。」


『プライベートな関係までとやかく言われたくないね。

まぁ、会うには少し工夫するから大丈夫さ。』


「分かった。んじゃ、ゲームでな。」


『おう』


ピッ

通話を切りVR機器と向かい合う

このゲームが俺の希望となるのか、はたまた期待外れになるのか分からない。

だけど、胸の期待を抑え込めず、はやる気持ちが溢れ出てくる。


「さて、…やるか。」


そう呟き、電脳世界へと1歩踏み出すのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ