表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/49

見た側の方が気まずい

 セットしていたアラームの音で、私は目を覚ました。いつもはアラームなんてセットしてないんだけど、今日は早めに起きておきたかったからだ。理由としては、昨日の夜にお母さんが「明日はいつもよりちょっと早めに家を出るから、もし私がいるうちに起きてこなかったら瑠菜ちゃんに起こして貰うからね」と言ってきたからだ。確かに私は基本好きな人相手でも別にオシャレをしたりとか、見栄えを気にしたりしない。けど、けどだ、寝顔を見られるのは普通に恥ずかしい。

 そういう理由で付けたアラームを止め、二度寝しないように気をつけながら、私はもう一度目を閉じた。

 

 そこでちょうど玄関の扉が開く音がした。

 瑠菜が来たのか、お母さんが仕事に行ったのかどっちだろう。


「瑠菜ちゃん、後はよろしくね〜」

「任せてください!」


 そう考えていると、下の階からそんな声が聞こえてきた。

 ……よし、起きるか。

 

 ベッドから体を起こし、まだ私が寝てると思ってる瑠菜も起こしに来ないだろうと思い、パジャマから制服に着替え始める。

 私がパジャマを脱ぎ、下着姿になった所で私の部屋の扉が開いた。


「あ」


 瑠菜が開いたんだ。


「えっ、れ、れーな!? お、起きてたの!?」

「さっき起きた」

「ご、ごめん」


 そう言って顔を赤くした瑠菜は慌ただしく、下の階に降りていった。

 ……おかしいな。階段を昇ってくる音とか聞こえなかったんだけど。

 私を起こさないようにゆっくり登ってきたってことかな。そのおかげで下着姿を見られたわけだけど……割と気にならないな。

 私が瑠菜の立場だったら動揺したかもだけど、見られる側だったらなんか……気にならない。


 そんなことを考えながら、制服に着替えた私は瑠菜が居るであろう、リビングへと向かった。

 

「おはよう」


 私はさっきのことは気にしてないから、という意図を込め、リビングの扉を開けたと同時に、自然にそう言った。


「お、おはよう……ございます」


 瑠菜はまだ動揺してるのか、顔を俯かせて上擦った声でそう言う。

 私はいつも通り、瑠菜が座っている場所から一定の距離を取って座る。昨日は瑠菜がここに座ってと言ってきたから座ったけど、何も言われなかったらいつも私はこんな感じだ。

 ただいつもと違うのは、私が距離を取って座っても、わざわざ私に近づいてきて座ってくれていた瑠菜がそのままの位置にいることだ。


 ……私から遠くに座っておいて、近づいて来てくれないのを残念に思うのはおかしいんだと思う。

 だから私は机に置いてあった、パンを食べ始める。


「れ、れーな? さ、さっきはごめんなさい。起きてるとは思わなくて……」


 黙ってパンを食べ始めた私に向かって瑠菜は遠慮がちにそう言ってきた。


「気にしてない」


 さっき挨拶に込めた意図が伝わっていなかったのかと思いながら、私はそう口にする。

 

「で、でも……」


 まだ気にしてる様子の瑠菜に向かって、私は疑問を口にする。


「そんなことより、こっち来ないの?」

「え?」

「いつも、来るじゃん」


 素直に来て欲しいって言えればいいんだけど、自分から遠くに座ってるんだから、遠回しに、来て欲しいという意図を込めて言う。


 瑠菜は黙って、私と肩が触れ合う距離に、近づいてきた。


「……来て欲しかったの?」


 ……なんで、こういう意図は読み取ってくるんだろう。読み取って欲しいところは、読み取らないくせに。


「……別に」


 わざとらしく瑠菜から目を逸らしながら私はそう言った。


「そっか」


 瑠菜は嬉しそうにそう言い、私に抱きついてくる。

 今なら、信じてくれるかもしれない。


「瑠菜、好き」

「……嘘」

「嘘じゃない」


 瑠菜は黙って、私を抱きしめている腕に力を入れてきた。

 これがどういう意味なのかは分からないけど、まだ信じて貰えてないのは分かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ