表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染に告白された私、私も好きなので好きと言おうとすると振られると思ったみたいで私と死ぬか付き合うか選んでと迫られた  作者: シャルねる
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

27/49

席替え

 朝起きると、瑠奈が部屋にいた。……それでキスをした。

 ……昨日瑠奈とキスをしたことで、ちょっと気持ちがいっぱいになって眠れなかったから、少し寝ぼけてたとはいえ、自分からキスをしたいって言ってしまった。

 

「鈴々菜、やっぱり私と離れるの嫌なの?」


 私が朝のことを思い出して後悔していると、前の席に座る美菜璃が的はずれなことを言ってきた。


「……別に」


 美菜璃に言われて気づいたけど、そう言えば今日は席替えか。

 

「ふーん……」

「強いて言うならこの席が変わるのが嫌かな」

「私より席の方が大事なんだっ!」


 美菜璃を無視していると、先生が教室に入ってきた。


「よし、今日は席替えだぞー。くじを引きに来い」


 そう先生が言う。


「美菜璃、私の分も引いてきて」

「……そういうのってありなの?」

「先生も適当だから大丈夫でしょ」

「ふーん、まぁ、任せといて! 私の近くの席引いてくるから!」


 良かった。これであの人だかりに行かなくて済む。

 私が安心していると、瑠奈の隣の席を狙っていると言う声が聞こえてきた。

 ……流石瑠奈は人気だなぁ。

 私だって瑠奈と近くになりたいけど、正直諦めてる。だって、私はいつも運が悪い。

 瑠奈と高校まで一緒の学校に通ってきたけど、クラスすら同じになったことなんて、今のクラスを含めて二回しかない。


「鈴々菜……」


 美菜璃がガッカリした様子で戻ってきた。

 その様子を見たら、何となく察することは出来るけど、一応聞いておく。


「どうだった?」

「……うん」


 美菜璃は頷き、私に紙を渡してくる。

 紙を見て、黒板に書いてある場所を見ると、私は同じ席だった。


「同じ席だ」

「うん」


 美菜璃は一応二枚引いてきた訳だから、私にこの席を渡してくれたってことだよね。

 

「ありがと」

「いいよ」

「美菜璃はどこになったの」

「これ」


 美菜璃がそう言ってもう一枚の紙を渡して来たので、受け取る。

 そこに書いてある数字を見てから、黒板を見て、位置を確認すると、普通に真ん中くらいの席だった。

 私はそれを確認すると、無言でその紙を返した。

 まぁ、美菜璃と近くの席っていうのも正直諦めてたし、仕方ない。


「鈴々菜と近くが良かったのに……」

「仕方ないでしょ」


 私がそう言っても美菜璃は不満そうな顔をするが、こればっかりは本当に仕方ない。

 私も瑠奈の事が好きだって気がついた時、一緒のクラスになれなかった時、本当にショックだったし。

 いや、それはちょっと違うかな。美菜璃は私のことが好きだったとしても、それは友達としてだし。


 ……そう言えば、瑠奈の席はどうなったんだろ。

 私は瑠奈の方に視線を向けるけど、そんな事をしても瑠奈の席は分からない。


「はぁ……じゃあ私は、もう行くね……私の事忘れないでね」

「何言ってんの」


 美菜璃はそんな冗談を言いながら、席を移動して行った。

 対して私は、席を移動する必要が無いので、楽でいい。


 瑠奈がどこに移動するのかをチラチラ見ながら待っていたら、私の席の周りには全く知らない人達が来た。……クラスメイトだし、一応顔は知ってるんだけど、名前……知らない。

 

「白輪地さん、よろしくね」


 私の隣になった名前の知らない男の人がそう言ってきた。

 え、何この人……なんかキラキラしてて、嫌なんだけど。と言うか、よろしくって言うなら名前をいうまで欲しかったんだけど、まぁいいか。興味無いし。……こんなんだから、私って友達が少ないんだろうな。


「……よろしく」


 ……こうなってくると、本当に美菜璃が恋しくなってくるな。

 まぁ、いいや。瑠奈は……え、ちょっと、今からでも美菜璃と席を変わって欲しいな。

 まさかの美菜璃の隣なんだけど。私がこの席にこだわってさえなければ……今からでも遅くないかな? いや、でもこの機会に、美菜璃と瑠奈が仲良くなってくれたら嬉しいし……


 はぁ……最初から諦めてたはずなんだけど、チャンスがあったからこそ後悔してしまう。


 ……授業の用意しよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ