表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幼馴染に告白された私、私も好きなので好きと言おうとすると振られると思ったみたいで私と死ぬか付き合うか選んでと迫られた  作者: シャルねる
本編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

26/49

分からない(瑠奈視点)

 私はベッドに寝転び、布団に潜りながら今日のことを思い出す。


 れーなとキスをした。

 嬉しい。思い出すだけでも、顔が熱くなって、胸の奥から嬉しさが込み上げてくる。

 でも、れーながどういう気持ちで私にキスしてきたのかが分からない。

 れーなは私のことを好きって言うけど、それは幼馴染に対してのやつだとキスをされた今でも思う。……だって、本当に私のことが好きなんだったら、何か少しでも動揺があってもいいと思う。……れーながあんまりそういう動揺とかしても顔に出ないのは知ってるけど、普通好きな人とキスした後に時計なんて気にすることなんてないと思う。いくられーなでも、それはないと思う。


「分かんないよ……れーな……」


 私はそう言い、枕を抱きながら、いつの間にか眠りについていた。






「それじゃあ、鈴々菜のこと任せたわね〜」

「はい! 任せてください」


 そう言ってれーなの家に来た私は、れーなのお母さん……私にとっては未来のお義母さんが仕事に行くのを見送る。

 

 お義母さんを見送った私は、多分まだ寝てるれーなを起こしに行こうと、私はれーなの部屋の前まで来て、小さくノックをした。この前みたいにまたれーなが起きてて、着替えてるかもしれないし。

 特に返事が帰ってくることはなかったので、私はそっと部屋に入った。

 部屋に入ると、れーなが寝息を立てながら、まだ眠っていた。

 ……可愛いなぁ。


「キス、したんだよね……」


 一瞬だったけど、柔らかかった。

 そう考えると、自然と眠っているれーなの唇に視線が行ってしまう。

 ……そろそろ、起こさないと。

 れーなの唇から無理やり視線をずらし、時計を確認した私はそう思い、れーなを起こす。


「れーな、起きて。朝だよ」

「…………ん、瑠奈?」


 れーなが寝ぼけた目で私を見て、名前を呼んでくる。


「おはよう。れーな」

「……早い」


 スマホを確認したれーながそう言う。

 早い? もう十分いい時間だと思うけど。……この前だってこのくらいの時間には起きてたし。


 れーなは目を閉じ、また眠りにつこうとしていた。


「れーな、もうどうせ後ちょっとしか寝れないから、起きよう」


 れーなって朝弱いタイプじゃなかったはずなんだけどな……


「……ん」


 れーなはゆっくり体をベッドから起こしたけど、そこで止まって、目を閉じて行ってしまう。

 ……昨日眠れなかったのかな? ……もしかして、そんなに私とキスしたのが嫌だったのかな。いや、でも最初はれーなからしてきたんだし……

 でも、れーなはこれで我慢してって言ってたし、それ以上のことをされないように、嫌々キスしたのかも……

 

「……れーな、キス、していい?」

「…………今?」


 れーなは眠たそうにそう聞いてくる。

 それが嫌だからなのか、ただ朝だからそう聞いてくるのかは分からない。


「……うん。今」

「……好きにして」


 ……れーなはいつもこう言ってくる。


「そうじゃなくて、れーなはしたい?」

「……瑠奈のしたいようにしたらいい」

「……したくないってこと?」

「……違う。……したい」


 私はれーながそう言った瞬間、れーなの唇と私の唇を重ねた。

 正直、したくないって言われても、私はする気だった。でも、したいって言われてする方が、いい。


「目、覚めた」


 相変わらずれーなはいつも通りだった。でも、自分からしたいって言ってくれたんだから、少しくらいは最初より私の事を幼馴染としてじゃなく、好きになってくれてるはず。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ