表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

667/1560

#ユウとマオのお悩み相談 火の玉ストレート編 2

「ふぅ〜結構な時間経っちゃったけど、かなりの悩みに答えられたかな?」


「どれもストレートに打ち返しただけな気もするがのう」


・パカスカ打ち返してたな

・気持ちよかったわ


「それはしょうがないんじゃないかな?

結局のところ、やる事って決まってるわけだし。

……それにしても色んな悩みを受けてみたけど、殆どお金か人間関係だったね」


「それは仕方ないのではないかえ?

人間の悩みなど殆どが人間関係か金の問題じゃろうて。

逆に言うならこの二つが満たされておるなら元気に人生を謳歌できると言うわけじゃな」


・真理だな

・極論だけど……たしかに!


「お金があっても人間関係がダメなら心がダメージを負うし、人間関係が良くてもお金が無いなら食事や私生活の悪化で身体がダメージを負うと。

心身を健康に保ちたいなら、どちらにも折り合いをつけるべしって感じかな」


「まぁ、こんな事を言うと身も蓋も無いのじゃが、大半の悩みがこの二つでも比重としては金の方が大きいじゃろうな。

人間関係を円滑に保つ為にも最低限の金銭は必要であるからのう」


・やっぱ世の中は金か

・お金大事だよ


「やっぱりお金って大事なんだね。

僕達も皆のおかげで飢える事なくご飯食べさせてもらってるし感謝しないと」


「そう言う事じゃな。

思うに若い内からお金の稼ぎ方というものを身に付けておくべきじゃと妾は思うのう。

バイトなり何なりしてどれだけ働けば幾らのお金が貰えるのか?

それをどのくらい使うと、どんなペースで無くなっていくのか?

実戦で覚えるのが1番じゃよ」


・使わないと覚えないよな

・稼いだお金を使うのが大事だよ


「バイトの方が人間関係も構築しやすそうだしね。

確かにいきなり会社に入って人間関係の構築が出来ないとか、初めての給料に舞い上がってすぐに使い果たしたとかよく聞くかも」


「何故か分からぬが、この国ではお金の話を汚いものとする風潮があるからのう。

しかし、その考えは改めるべきじゃよ。

お金というものを正しく理解し、曖昧な部分をなくして鮮明にしていく。

昨今の増え続ける詐欺被害などを見ても、金を神聖化するのはやめるべきじゃろうな」


・お金の話=汚いみたいなのあるよね

・それで曖昧にすると大抵トラブル


「どこまでいっても自分が使う道具でしか無いからね。

早めにお金の勉強をして、お金に使われるんじゃなくて使いこなせるようにならないと」


「そういう事じゃな。

それが出来る様になれば大抵の悩みというものは解決できると思うぞ」


・はーい

・実戦してみる


「お悩み相談室らしい締め方で良かったんじゃないかな?

さて、今日はこの辺で終わるよ」


「チャンネル登録と高評価、よろしく頼むのじゃ。

それではせーので」


『おつかれ〜』


・おつかれ

・おつかれ〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ