#勇者の雑談話 1
「こんユウ〜」
・こんユウ
・こんユウ
・こんユウ
「今日は久しぶりに雑談枠にしたんだけど何から話したもんかなぁ」
・最近やってる事とか
・ハマってるものとかん
「最近ハマってるものかぁ……配信ではレトロゲームばっかりだけど裏では最新のゲームとかもやってるんだよね」
・うんうん
・偶に呟いてるよね
「それで来月発売する狩猟アクションのアペンドが出るじゃない?
それに合わせてプレイスキルを磨き直してた所かな」
・6月末だっけ
・早いもんだな
「今までのシリーズだとサビ落としするのにどの敵を倒したものかなって悩んでたじゃない?
でも、今回のシリーズって何回も死ねる防衛戦があるからね。
あれのおかげで勘を取り戻してきたよ」
・あの作業ゲーね
・確かに敵は強いけど何回でも死ねるから練習には丁度いいか
「防衛戦って半分くらいは準備だからね。
的確に仲間配置してボスに大砲当ててドラ打って殴るだけみたいな。
その動きもやっているうちに最適化されるからやってて面白くなってくるんだよ」
・自分は辛いんだけど
・時間内に準備済ませるには虫移動に頼るからな
「作業感が苦手な人には向いてないモードなんだろうけどねぇ……僕はそういうの全然苦にならないから。
だからソシャゲとかのデイリーミッションとかも割と好きなんだよね」
・ログインボーナスとデイリーミッションはあるあるだな
・飽きるとそれすら面倒くさくなる
「確かに実際にプレイしてないゲームはログインやデイリーも面倒になって止めちゃうかな。
なんでもそうだけど楽しいと思える部分があるから続けてる訳だしね」
・それは大事
・モチベーションは絶対に必要だよね
「ソシャゲやオンラインゲームって普通のゲームみたいにクリアーして終わりって訳じゃないからね。
モチベーションを提供してもらうのも大事だけど、保つ為に自分で工夫するのも大事だと思うよ。
やっぱり楽しむ為にゲームやってるんだから苦行になっちゃったら遊ぶ意味無いと思うし」
・それな
・楽しむ為に遊んでるんだもんな
「もちろん高難易度に挑む為に日々苦行のような練習をしている人達もいるんだろうけどね。
でも、これはクリアーした時の大きな喜びを得る為にやっている訳じゃん。
先に何も無い状態で惰性でプレイしているなら一回頭を切り替えてみてもいいんじゃないかな?」
・遊びは楽しくないとって本当に大事だわ
・目標がなく走り続けるのは辛い




