#ゲームをやろう 影と幻影 4
2022/03/31 誤字報告受け付けました。
いつもありがとうございます。
「な……何とかお金を全部カツアゲした上で倒したのじゃ」
「うん、かなり上手くなってるね。
特にボスのマシンガンショットを全て跳ね返したのはナイスだったよ」
「あれは全部跳ね返せるとゴリッと削れて気持ち良かったのう」
・あれは見ていて爽快だった
・ああいうのが決まると気持ちいいよね
「正直、暫くはあれを超えるボスは出てこないから後は楽じゃないかな」
「うむ……しかし気付けば中々の時間が経ってしまったのう。
今日の所はこれくらいにしておくかの」
「そうだね」
・いつの間にかこんな時間か
・時間忘れるくらいに見ていて面白いゲームだった
「さてさて、折角だからマオに総評してもらおっかな?
僕の評価はベタ褒めだったからいいでしょ」
「そうじゃのう。
ストーリーは気になる所ではあるし、二つの属性による攻撃やバリアなどの跳ね返しが強力なのは見事!
操作性も抜群でアクションも欲しい技が細かにあるのが素晴らしい……のじゃが」
「おや、何かご不満な点でも?」
「正直、雑魚の精神削ってカツアゲするのはテンポが悪くないかのう?
一々敵を残しておくのは面倒なのじゃが」
・確かに
・戦闘一回一回が長い
「あはは〜気付いちゃったか。
マオの言う通りに慣れたら精神削るよりも異属性でサッサと倒しちゃった方が楽だね。
お金は大事だけど、慣れたらボスから狩る方が効率良いかも」
「やはり、そうであろうな。
もう一つ気になっておったのじゃが特殊操作のボムや属性チェンジなのじゃが……これいるかのう?
どちらも自分の精神を三分の一削る代わりにのう……ボムは低威力じゃし、属性チェンジは却ってプレイが混乱すると思うんじゃよ」
「確かにこの二つは殆ど使わないね。
そう言った点も含めて挑戦作って感じの作品だと思うね」
「そうじゃな……しかし、この2つの技は必須では無い訳じゃし、雑魚のカツアゲもプレイスキルに自信があれば飛ばしてええわけじゃから総合的には非常に素晴らしい良作になっておると思うぞ」
「お、そうやって高い評価得られるなら僕もお勧めした甲斐があったね」
・これは実際に買ってプレイしたい
・早速買いました
「総評が終わった所で今宵は締めようかの」
「そだね〜今日も遅くまで付き合ってくれてありがとう。
チャンネル登録と高評価、良ければしていって欲しいな」
「妾からも付き合ってくれたお礼を。
いつも感謝しておるぞ。
では、今日はこの辺で」
『おつかれ〜』
・おつかれ
・おつかれさま
・おつかれ




