表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

425/1560

#水族館報告の雑談枠 3

「そういえば話は一旦水族館のほうに戻るんだけど、八景島って水族館だけじゃなくて遊園地もあるんだよね」


・そうなんだ

・確かにあるね

・入り口入ったら遊園地ゾーンだった記憶がある


「そうそう。

入ったら直ぐに遊園地で入場チケットとかは無くて、乗り物の単発チケットを買って遊ぶみたいな。

そうだなぁ……東京の人なら東京ドームの遊園地みたいって言えば分かるかな?」


・なるほど

・僕と握手!

・ああ、あの場所か


「遊園地自体はかなり古い作りだったんだけどね。

それで思ったんだけど東京ドームにしても八景島にしても、前に閉園した東京西側の遊園地にしてもだけど何で必ず海賊船、バイキングって言われるアトラクションあるんだろうね」


・そう言えばバイキングは必ずあるな

・雲が一回転するものとかも類似品だよね

・何なら2種類置いてるところもあるよね


「ねぇ〜何で必ずと言って良いほどあるんだろ?

アレかね?

コースターと違って場所取らずにお手軽に絶叫体験が出来るとか」


・確かに

・場所は取らないよね

・土台さえ設置すれば左右に揺れる部分ははみ出しても良いしね


「そういえば品川の水族館の中にも何故か入ってたんだよ!

建物の中に入れるってのも設置の条件の緩さを感じるよね」


・そうだね

・設置の条件はかなり緩そうだな


「後はそんなに乗る人いるのか分からないけどかなり大量に乗れる上に一回が長くないのも特徴かな?

そう考えると設置するメリットが大きいのかもしれない……意外とバイキングは侮れないアトラクションなんだね」


・そこまで深く考えた事なかったわ

・経営目線で考えると設置して損がない感じか

・そりゃ何処にでもあるわ


「バイキングもそうだけどメリーゴーランドも何処にでもあるよね。

あれも本当によく見るよ」


・メリーゴーランドも遊園地の花形だよね

・子供でも楽しく乗れるからな

・大人も楽しく乗れるぞ


「実際僕たちも見かけたらつい乗っちゃうからね。

激しいアトラクション巡りして疲れたら癒しが欲しくなるよ」


・休憩スポットか

・ゆっくり休めるよね


「はぁ〜なんかこう言う話してたらまた遊園地とかにあそびにいきたくなっちゃったな。

と……結構喋りすぎていい時間になったね。

今日はこの辺で締めても大丈夫かな?」


・オッケー

・ゆっくり休んでもろうて


「ありがとう!

それじゃ今日はこの辺で。

チャンネル登録と高評価良ければお願いね。

では、おつかれ〜」


・おつかれ〜

・おつかれ〜

・おつかれ〜

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ