#田中家のスローライフ 1
10/12 13:55 誤字報告受け付けました。
いつもありがとうございます。
2023/06/10 誤字修正受け付けました。
いつもありがとうございます。
「……の間食べたカレーパンが美味しかったんですよ」
「ふむ、あの揚げたてを店頭で売っているやつじゃな」
・始まった?
・普通の会話してるな
「あれってやっぱり美味しいんだ。
店内のパンコーナーにも普通にカレーパン売ってるけど違うの?」
「衣がサクサクで全然違いましたね」
・ああ、あのカレーパン美味しいよね
・カレーパンってだけで好きだわ
「カレーパンって中にカレーが入っている揚げパンやからね。
そりゃ揚げたての方が美味いやろ」
「ふーん、今度コンビニ行ってみたら買ってみよう」
「それはいいとしてリーブママよ。
ひょっとして配信ボタンを既に押しておるか?」
「あっはっはっはっ、バレたか。
君らの素の会話をリスナーに伝えたくてね」
・気付いたw
・サンキュー、ママ
「それで僕たちが配信に乗せられない事ばかり話してたらどうしてたのさ?」
「ここはママのチャンネルですからBANされても構わないのでは?」
「それもそうじゃのう……何なら今から壊しにいっても」
・リーブママが壊されちゃう!
・さようならリーブチャンネル
「はいはい!
僕が悪かったから。
と言うわけでリスナーさんに説明すると今日は田中家の4人でのんびりスローライフを送っていきます。
詳しくはロケハンやってたユウちゃんお願い」
「はいはーい。
今回は僕が前に少しだけロケハンした牧場経営ゲームを4人でやっていくよ。
詳しくはやりながら説明していくけど最初の注意点として僕がロケハンした牧場とは少し違う場所になるよ」
「とりあえずゲーム内に入って説明した方が早いのではないか?」
「そうだね。
前回は家が一軒に広い敷地がある牧場だったんだけど、今回は周りに小屋が3つあります。
これがそれぞれの家だよ。
元の一軒家は今回のホストプレイヤーであるリーブママが担当。
赤い家が僕、青い家がマオ、緑の家がルーナの家になる予定」
・前と結構違うね
・牧場の形も選べるのか
「中は……リーブママの家と中身は変わりませんわね。
テレビ、机、椅子とベッドでぎゅうぎゅうの狭い部屋です」
「一応素材とお金があれば改築できるよ。
それと家の所有権は自称で、実際には他人の家のベッドで寝れるしシングルベッドで複数人が寝る事も可能だね。
2時までに家にいないと外で行き倒れていた判定喰らって治療費取られるから注意して」
・死亡扱いか
・お金減るの痛いね
「間に合わないと感じたら手近な家に駆け込むのもありと言う事じゃな」
「それと財布は全員で共有だから無駄遣いはしないように。
当面はタネを買って育てて出荷してお金を稼いで全員のバッグを買うことが目標。
現状の鞄では全然持てないからね」
「集めた素材も出荷して良いのですか?」
「木材、石、石炭、繊維と牧場の整地で入手した素材はかなり使うから取っておいて。
牧場から外に出たら落ちてるネギやワサビ、玉ねぎにスイセンの花は出荷していいよ。
町の南にある海辺にも何か落ちてる事があるかな」
・なるほど
・素材は大事か
「町の人が冷たいのう」
「こっちは今日引っ越してきたばかりの余所者だからね。
毎日話したりプレゼントを上げると好感度が高くなって町の一員として認められるよ」
・それはそう
・特に閉鎖的な場所では馴染むまで時間かかるだろうね
「タネ買ってきたで〜」
「リーブママナイス!
それじゃ家の前に埋めてみようか。
マオがクワで耕して、リーブママが植えて、ルーナが水をやる……ナイス連携!
って、一個植えるのに労働力使いすぎでしょ」
・流れ作業か
・無駄な分担w
「言われたところ大体見たから暇なのじゃよ」
「同じくです」
「じゃあ、とりあえず今日は寝ようか。
寝るとどうなるのかの説明もしたいし」
「りょーかいなのじゃ」
「分かりました」
「オッケー」
・おやすみー
・2日目にゴー