表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

391/1560

#スローライフなロケハン 1

「こんユウ〜」


・こんユウ

・こんユウ

・始まった


「今日は牧場を広げるスローライフ系のゲームをやっていくよ。

これは協力プレイが出来るらしいから今回はその前にある程度体験してみる……言わばロケハンってところかな」


・これか

・スマホのアプリでもあったね

・スローライフいいね


「ええっと……ストーリーは都会で忙しなく働いていた主人公が亡くなった祖父の牧場を引き継ぐって話だね。

早速牧場にやってきたんだけど……雑草は生え放題。

木の枝もあちこち落ちてて、大木が根付いて石や岩もあってマトモに牧場を運営するのが難しいくらいに荒れてるね」


・これは酷い

・放置された牧場はこうなるのか


「手持ちにはクワ、オノ、カマ、ツルハシ、ジョウロとあるからこれを使って牧場を整えていくみたいだね。

後は町の雑貨屋でタネを買って農業して稼ぐのが基本なのかな?

とりあえず畑のスペースを確保するために家の前だけでも整理しようか」


・なんか似たようなゲーム見たことあるな

・スローライフ代表作に似てる


「コメントで話している通りにこのゲームって海外のスローライフゲーム好きが、好きすぎて自分でも作りたくなって殆ど一人で作ったんだってね。

そのゲームのシステムを踏襲しながらも、自分がこうやって遊べたらなって思う事を詰め込んだらしいよ」


・なるほど

・これは面白そうだな


「土にクワを入れて耕したら種を埋めて水を撒くっと。

これを毎日繰り返して収穫出来るようになるまで育てる。

育ったら収穫して出荷する事でお金が儲かるって仕組みみたいだね。

お金が少なくてタネもあまり買えなかったしやる事が終わってしまった……牧場整えるのも良いけどマップを把握しておこうかな」


・序盤はやれる事少なそう

・チュートリアルみたいなもんだよね


「牧場から南に行くと……森になってるね。

あ、落ちてる野草とか収穫出来るんだ。

町の人もいるから挨拶しておこう」


・挨拶は大事

・こういうの拾って小遣い稼ぎするのね


「森から東に行くと町の南側に来るんだね。

そこから更に南に行くとビーチがあるのか。

あ、ここでは海産物が拾えるやつ」


・意外と色々落ちてるな

・これは毎日回る価値があるね


「町は色んな人の家があるけど東側には鍛冶屋や図書館があるんだ。

ああ、さっきタネを買った雑貨屋だ。

ここから西に行くと牧場に戻っちゃうから北に行こうかな。

北は山になるのかな?

ここでも恵みが落ちているね」


・これは良いな

・本当に田舎のスローライフって感じ。


「他に行けそうな場所があるけど何かやってて通行止めっぽい。

何日か経つと行けるようになるのかな?

山から西に行くと登山道があって、そこを下ると牧場の北側に出ると。

これでマップは全部みたい」


・そこまで広くないのね

・でも、時間はかなり経ったな


「これ早めに寝た方がいいとかあるのかな?

……あ、0時回ったら不穏なテロップが流れたから寝た方が良さそう。

とりあえず寝て初日は終わりかな。

寝ると一日の収支が出てオートセーブ後に次の日か。

あ!さっきの森の恵み達が結構な値段で売れたね」


・いい感じ

・これで新しいタネ買うか


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ