#釣りの出来るRPG 雑談配信 1
8/18 23:40 誤字報告受け付けました。
いつもありがとうございます。
「こんユウ!」
・こんユウ
・こんユウ
・こんユウ
「今日は釣りのゲームをしたくて勧められたゲームをやっていくんだけど……先に言っておくと実は先にプレイしてるんだよね。
社長が直ぐに釣りはできないから少し進めなさいって言われて」
・直ぐにできない?
・釣りのゲームなのに?
・また変なの持ってきてそうだな
「と言うわけで今回のゲームはこれ。
前に空を目指すってゲームの旧作で空が5ならこっちは4の方だね」
・あれってRPGじゃなかったか?
・釣り?
「簡単に説明するとこっちは前のと違って割と王道のRPGなんだけど、主人公が行うミニゲームに釣りがあるんだよね。
で、これがミニゲームと思えないくらいにしっかりとしてる」
・そうなんだ
・ミニゲームがしっかりしているRPGは名作
「肝心の釣りなんだけど、釣りができるスポットで竿を選んでキャスト。
この時に使ってるルアーによって釣れる魚が変わってくるみたい。
更にルアーにはレベルがあって高いほど釣れやすくなるそうだよ」
・本当にしっかりしてるな
・なるほど
「それでここからが重要なんだけど
ルアー引くタイミングによってテクニックが発生して、それが発生している間はルアーの食いつき度が上がるんだよね。
つまり、このゲームはルアーのレア度+テクニックレベルで魚の食いつき度が変わると言うことだね。
ちょっと試しにやってみようか」
・なんか拍子を刻んでるような
・テクニックの表示が出ているときは魚がものすごく寄ってくるね
「フィールドは主に川と海で当然ながら釣れる魚が違うみたいだね。
・そこまで細かく設定してるんだ
・ファンタジーRPGなのに結構しっかり作られてるね
「この釣りのミニゲームは釣った魚と交換でルアーなんかと交換してもらえるから永久循環だよね。
正直無限にしてられる」
・これは絶対に面白い
・このくらい単純な方が面白かったりするんだよね
「後、釣った魚は売ってお金にしたり、貴重な回復アイテムになったりしてRPGらしく活躍させるのも面白いよね。
正直、ここまで面白いと思ったミニゲーム珍しいかも」
・見てて面白い
・一回一回のテンポが良い
「RPG部分も面白いんだけど暫くは釣りで稼ぐからここからは雑談配信にしようか。
何か聞きたいことある?」
・雑談楽しみ
・どうしてこのゲーム選んだの?
「さっきチラッと話したけど夏らしく釣りの出来るゲームしたいって社長に言ったら渡された」
・相変わらずだな
・レトロゲーマスターじゃん
「僕も最初は疑問に思ったけどやってみると釣りのゲームはしっかりしてるし、RPGとしてもかなり面白いよ」