表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

298/1560

#ユウマオのゲストの思い出分けてください ゲスト:ゴールド・ハニー2

「私が持って来たゲームはこれデース」


「……ああ、有名な裏社会を描いたゲームか」


「確かにドラゴンじゃな」


・ドラゴンだな

・そういや最新作はRPGか

・主人公も自称勇者だったね


「ワタシの国ではとても人気あるゲームですネ。

ここからニホンの言葉覚えた人もいるくらいヨ」


「このゲームから言葉覚えて大丈夫なの?」


「かなり口が悪くなりそうじゃが」


・暴言ばっかりだよな

・常識を勘違いしそう


「因みに勘違いされやすいデースが、主人公は基本的に破門されてたり引退してたりでプレイしている時は一般人デース」


「あ、そうなんだ。

やった事ないから主人公がその世界でのし上がっていくストーリーかと思ってた」


「主人公もその道の者という容姿に背中にモンモンが彫ってあるからの」


・言われてみれば一般人か

・他キャラ操作する時も組とは関係ないな


「それで最新の方は今までと違って主人公とシステムが一新されているのデースが、これがとても良いでーす。

新主人公はホットなハートを持っていて、そこに惹かれた仲間たちと一緒にストーリーが進みまーす」


「王道という感じだね。

今までと違ってRPGってのはどうなの?」


「これも最初は色々言われてましたが、やってみるととても良いネ。

前までは主人公しか操作できなかったので、一人で戦う無双ゲーだったヨ。

でも、このゲームは本当に仲間と協力してる感じするネ」


「ふむ、キャラの掘り下げといったものが出来ておるわけか。

やはりゲームとしてそこは大事じゃな」


・確かに仲間めっちゃ良かった

・全員魅力的だった


「後はミニゲームが沢山あるのもオススメですネ。

さっき話した缶拾いからカートのレースゲーム。

ゲームセンターで昔のゲームも遊べるし、実際にあるスロットも遊べマース」


「この辺りは昔から充実している気がするのう」


「缶拾いがちょっと気になる」


・あれは面白い

・カートは怒られそうなゲームだよな


「後は街の作り込みも魅力デースね。

今回は歌舞伎町、伊勢崎町、道頓堀をモチーフにした街が出てきますがどれも本物と変わらないネ。

前に初めて横浜行ったのに初めてな気が全くしなかったネ」


「それはゲームあるあるだよね。

僕も前に高校生が怪盗やるRPGやってから三軒茶屋行ったら初めてな気が全くしなかったもん」


「ゲームで土地勘養えるのは良いのう」


・確かにそれはある

・あれだけしっかり作り込まれてたらね

・迷わなくなるよな


「これでワタシのプレゼンは終わりなーので、早速プレイしてみましょー」


「そうだね、ちょっと楽しみになってきた」


「やってみるかのう」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ