#ナコミコ福岡対談 2
誤字報告受け付けました。
いつもありがとうございます。
「それじゃ質問読んでいくっスよ。
『ナコさん、ミコさんこんばんわ。
今日はミコさんが上京してきてのオフコラボという事で大変に楽しみにしております。
ミコさんに質問なのですが、何処か行ってみたい場所はありますか?
もしくは既に何処かに行かれたなら教えてください』
ってことっスね。
浅草寺とスカイツリー、秋葉原に行ってきたそうなんで詳しく聞いてみたいっス」
「浅草寺は神仏勉強の一環ですわね。
行ってみて分かったのですが、あの一角だけは東京のようで東京でない……下町という雰囲気を色濃く出しているというイメージでしたわ」
・分かる
・あの場所は独特だよね
「確かに独特っスね。
雷門から浅草寺までの道は有名な神社って感じっスけど、少し外れると寄席の劇場があったり、ゲーセンやらネカフェやらが多数あったりと急に俗っぽくなったりするっスからね」
「後はレトロさを感じさせるお店が多かったですわ。途中で立ち寄った喫茶店はメニューに手作りプリンやパフェ、クリームソーダが置いてありましたからね。
あれはカフェなどというものではなく、正に喫茶店でしたよ」
・カフェと喫茶店の違いか
・なんとなく分かる
・レコードとか置いてあったりな
「次に行ったスカイツリーに行ったって話っスけど、やっぱり高かったっスか?
上から見下ろす街並みの迫力は凄そうっスね」
「確かに登って見下ろしたら迫力がすごいのでしょうね。
私たちは登っておりませんので分かりませんが」
・登ってないの?
・何しに行ったの?
「あれ?登ってないんスか?」
「登ってないですわ。
私たちは此方にある有名な北海道から出店している回転寿司のお店に行きました」
・お寿司!
・その店知ってる
・具がめっちゃデカい店やん
「あ〜そういえば昔テレビで紹介されているのを見た気がするっスね。
美味しかったっスか?」
「それはもう……頬が落ちるとは正にこの事でしょうね。
新鮮が過ぎるというほどに鮮度が良くて、此方のお店に慣れてしまっては他のチェーン店には行けませんわ」
「そんなにっスか!
自分も暇な時にちょっと行ってみるっスかね。
それで次は水族館に行ったと……」
「こちらもとても良い環境でしたわ。
多摩川に生息する生き物が分かったり、世界から珍しい魚が来ていたり……それに、チン……ブフッ!!
・清楚……
・下ネタ大好きだからな
「ああ、何となく分かったっスから無理に言わなくていいっスよ」
「これは失礼。
後はペンギンなのですが、どの子も伸び伸びと生きておりましたわ」
「これは……可愛いっスね。
それに広い場所で気持ちよさそうに泳いでいるっス」
・あそこは良いよ
・休憩によく寄ってる
「最後は秋葉原に行ってきて……戦利品が横にドッサリあるっスよ」
「いや〜いい買い物が出来ましたよ!
まぁ、さすがに帰りの飛行機にこれを持って帰るのは如何なものかと思いますので後で宅配を頼みますが」
「この話は次の質問にもつながると思うので次の質問読んでから話すっスかね」
前の回で書き忘れましたが東京観光回はアレで終わりで秋葉原で何をやってたかは質問コーナーで話して明らかにしていきます。