表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1534/1560

#勇者の雑談回 3

「それじゃ具体的にどこがどう違うのかって話なんだけど……その前に原作の方の話をしていこうかな。

原作は7からは主人公が変わってるけど、6までは同じ人が主人公を務めていたわけだよね」


・せやな

・名物主人公だわ


「この人の人気で支えられていたと言っても過言ではないんだけど、元々は育ての親がいて、その人を同じ孤児院で育った義兄弟と一緒に敬愛していたり、愛した女性を命をかけて守ろうとしたり、とにかく義理人情に熱く、受けた恩義を忘れない。

そういう不器用だけどまっすぐな生き方に惹かれたわけだよ」


・あの真っ直ぐなところいいよね

・本当に命をかけているからなぁ


「そんな主人公ですが、ドラマ版では育ての親の陰口を義兄弟と一緒に言ったりしちゃうんだよね。

何なら呼び捨てにしちゃうとか」


・絶対にあり得んやろ

・そんなことするはずないやん


「そしてシリーズ通して人気の、主人公の兄貴分に当たる狂犬さん。

みんなも大好きだよね?」


・寧ろ嫌いな人いるの?

・大好きです!!


「この人の所属する組が変わっちゃって、主人公が元々いた組の所属みたいになってるんだよね。

そのせいで狂犬の二つ名が変な風になっちゃってる」


・調べたけど、誰だよこれ

・俺らはこんなキャラ知らないよ


「更にこの狂犬の兄貴分がいて、シリーズ4作目だったかな?

そこから殆どレギュラーとして登場してる、こっちも漢気に溢れた大人気キャラがいるんだけど」


・めっちゃ好きだわ

・下手すりゃあ主人公より強いんだよな


「この人が雑魚に撃たれて早々に死んじゃうんだよね」


・は!?

・なにそれ


「この辺りですでに溜まっていた不満が爆発してたんだけど、ここから先はストーリーもよく分からんし、何言ってるかもよく分からんって言われててね」


・和製ドラマっぽい

・よくあるやつじゃん


「特にストーリーは現在と過去の話が交互に切り替わるんだけど、今がどっちか分からないっていう話はよく聞いたよね。

脚本が上手いと、この辺りを上手く繋げるんだけど……まぁ、期待はできないよね」


・バイオリン弾く仮面のヒーローとかそういう作りだったよね

・敢えて現在進行形と思わせといて時間軸が違うとかもあるよね


「逆トラバサミとかで有名な残虐ホラー映画の3作目とかそういう作りだったよね。

こういうこともあって、現在めっちゃ叩かれてるレベルの失敗をしてるって訳だよ」


・こりゃ叩かれるわ

・想像以上にひどかった

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ