表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1513/1560

#新育成シナリオ 3

「因みに中間試験の最高評価で貰えるENが最大評価で6。

3の倍数の割り振りでボーナスが増えていくから、初手5だとポイントが余っちゃうんだよね。

その辺も考えて、ボーナスで6になるリンクカードの存在は必須ってわけ」


・なるほど

・こりゃ絶対に要りそうだな


「序盤は全てのシナリオの万国共通、絆上げメインだね。

ただ、とくに練習が美味しくなければレースに出るのも全然アリだよ。

なんせ、レースで満遍なく研究レベルが上がる上オーバードライブゲージが溜まり、スキルポイントも美味しいからね。

絆が上がらない以外は良いことづくめ」


・確かに

・レースもありなのか


「この時期のトレーニングってそんなに能力上がらないし、後半の上がり方がエグいからね。

でも、その中で前半のレースのスキルポイントだけは優秀だからアリなんじゃないかな。

そのまんまクラシック前半に行ったら、個人的にここが一番注意が必要って感じだね」


・そうなの?

・なんで?


「研究レベル求められる幅が一番大きいからかな。

他は半年計算で大体400から500ぐらい求められるんだよね。

後半はチューニングと練習レベルの関係でガンガン上がる研究レベルも、序盤だからそんなに上がらない。

中間試験落として事故るとしてはこのポイントだね……僕も一回引きが弱すぎて落としたし」


・マジか

・確かにいつもギリギリだった


「正直、オーバードライブ使わないならレース出た方が研究レベル上がる可能性高いし、その辺も視野に入れて上手いこと長生って感じかな。

まぁ、それでもそんなに難しいことじゃないんだけどね。

運が悪いと少し考えようってだけ」


・ふむふむ

・気をつけよう


「この難所を抜けて最初の合宿は頭15振りでほぼ確定。

新しく追加された得意率アップの効果と、オーバードライブの消費体力半減にヒントボーナスがあまりにも強すぎる。

ここで気付く人もいると思うけど、極振りはめっちゃ強いよ」


・極振りはほんま強いな

・特亜率アップでも大概強いのに


「ここもいつも通りだけど、合宿は練習全部踏みたい。

体力ほぼ全快で考えるならオーバードライブ付き練習と賢さの混ぜ混ぜで出来ると思う。

あ、合宿前にゲージ2本貯めておくことで、4回中3回オーバードライブ出来るから、この辺りも気を付けときたいね」


・了解!

・基本を外すなってことだな!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ