表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1508/1560

#ハロウィンのお菓子作り 1

「みんな〜こんユウ!」


・こんユウ!

・めっちゃリアルな画質!!


「あっはっはっ〜今日は毎年恒例って言っていいのかな?

ハロウィンに因んで、絶対に失敗しないクッキー作りを、超美麗3Dでやっていくよ」


・超美麗3D(リアル)

・まるで本物のような3Dだ(棒読み)


「分かりやすい説明ありがとう!

今回は手袋して作るけど、量を間違えるとベタつく事もあるし、清潔感を保ちたいならした方がいいかも?

そんなの気にならないくらい仲良しな人にあげたり、自分で食べるなら素手の方が作りやすいかもだけど」


・TPOを弁えろと

・まぁ、人によるよな


「はい、それでは今日使う材料はこちら!

ホットケーキミックスとバターと砂糖と卵。

使うの器具はボールとオーブン。

後はサランラップとアルミホイルがあるといいかな。

あ、型抜きは勿論あった方がいいよ。

普段から100円ショップで売ってるけど、この時期なら種類が増えてると思う」


・なるほど

・計りとか振るいとかは?


「お、いい質問だね。

今回は計りは一切いらない!

そんで、粉を選別する振るい作業だけど、ホットケーキミックス使ってるから要らない!!」


・なるほど

・お菓子作りって分量が大事って聞いたけど


「分量は大事だね。

なので、ここではあらかじめ分量が分かっているものを使う事にするよ。

砂糖はコーヒーなんかに入れるシュガースティック。

バターは使い切り用のミニパックだね。

大体だけど、スティックシュガーなら一つ3g。

バターなら一つ8gのサイズになってるから、ここから必要値を計算するだけ」


・あらかじめサイズ分かってるなら使いやすいか

・確かにこれなら計らなくていいな


「ホットケーキミックスは、一袋150gと200gがメーカー毎に分かれて感じかな。

ここでは300g……150g二袋で計算しておくよ。

200gの場合はここからバターや砂糖の量を減らす必要があるけど、まぁ気持ち少なめくらいでいいよ。

砂糖は甘さ抑えめに使ってるから、そのまま使っても少し甘めになるくらいだからね」


・味変されるのか

・それならいいな


「ホットケーキミックス300gに対して、砂糖は50g。

バターは70gで、卵は一個だけ。

卵の量はこれ以上減らせないから、200gの時も一個入れちゃっていいよ。

ただ、あんまり入れすぎると、記事がネバネバして、こねる時と型を抜くときに大変だから気をつけてね」


・はーい

・分かりました

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ