表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

シオン

天啓のヤツ、あらわる!

天啓のヤツの要望を叶えることを、完全に諦めた私は、特別なことは何もしないことにした。



そりゃ、環境の為にゴミの分別をしたり、節電したり、チャリティー募金したりはしてますよ?仕事だって頑張ってる。


でもそれ以上の大それたことはねー、何をどうしたら良いのか思いつきもしない。私ができることなんてたかが知れてる。

それにどこまでやれば合格レベルの「徳」なのだろうか?


ゴールが見えない。やる気出ない。


前世の記憶があるわけでも、チートな能力があるわけでもないし。おばさんだし。ある意味おばさんは最強ですけどね?


まじで私に課題を課してきた、天啓のヤツに抗議したい。



…そう思っていた頃もありました。










―――――――――――――――――――――――――




私は最期の時を迎えていた。




あれから、無自覚にも私は自分にできることを日々少しずつ少しずつ、やってきたのだろう。

仕事においても、SDGsの考え方を業務に反映させてきたことで、誰かの幸せに、少しは貢献できたみたいだ。


だから、那月は「徳」の合格点をもらえたらしい。

らしい。というのは、今目の前に天啓のヤツが満面の笑みで立っているから。



全然嬉しくない。




シワシワの頬に涙が伝う。

私は静かに息を引き取った。


――――――――――――――――――――――――――



「おかえり。ナツキ。」



「!!」



私は唐突に全てを思い出した。

目の前にいる天啓のヤツ、改め、シオン。

那月の魂の片割れともいう。



シオンに逢えて嬉しい!!

魂が叫んでる。



でも。

那月の人生で、天啓のヤツ=シオンに対して気持ちを拗らせしまったために、素直に喜べない。むしろ意味もわからず無理難題を課せられた気がして、憎んだ気さえする。





それに……非常に後ろめたいのだが、私は夫であった悠人を愛していて、それは今でも偽りない気持ちなのだ。

悠人は私より先に逝ってしまったのだが。




これって、完全に浮気?!ですよね?!

私、シオンに対しても、悠人に対しても不誠実なんじゃ…



そう考えて蒼白になる私に、

「ナツキ?」と首をかしげながら、おいでと言わんばかりに両手を広げるシオン。


えっ!引力でもあるんですか?と言いたくなるくらい簡単にふらふらと引き寄せられる私。

シオンもなぜか私に引力を感じたのか、駆け寄ってきて勢いよく私を抱きしめた。


シオンの肩が震えているのがわかる。

「シオン??…もしかして泣いてるの?」


しばらく私たちは溢れる気持ちが言葉にならないまま、強く抱き合っていた。

ちょっと息苦しくなってきた私は、シオンー?と言って背中を叩く。


顔を上げたシオンをまじまじと見つめると、泣いたことが恥ずかしかったのか、顔を赤らめてふいと視線を外される。

何十年かぶりに、いや、ここでは時間の概念なんて無意味だけれど…見たシオンは、ああ、もう私のドストライクですね!!

無造作に伸びた白銀の髪、すっと高い鼻、薄い唇に、優しい琥珀色の瞳。

ここでは魂を人に模しただけで、外見は無意味なことだけど、まあ、魂が私好みということなのだ。

それに私死んだばかりだから、感覚がまだ俗世寄りなのかも知れない。



「やっとナツキに逢えた。待っている間、気が狂うかと思った。もうぜっっったいに、離さないから。」


「わ、私まだ死にたてで、気持ちの整理がついていないとうか、ちょっと混乱してて…。取り敢えず、ちょっと落ち着こう?」


「ああ、そうだね。ごめんね、想いがが溢れちゃって。これからは俺たちずっと一緒だよ。」



「よく頑張ったね、ナツキ。」そう言って優しく頭を撫でてくれるシオンに、「うん」と頷くものの、心の底から喜べない私は、更に罪悪感を重ねた。




ココ、仮に天界とでも言いましょうか、にいる間は肉体のない魂の状態なので、人型ではあるものの、食事をしたり睡眠を取ることはない。

白みかかった霧の中のような場所で、公園のような所や大きなホテルのような建物があり、ここにいる人?たちはそれぞれ好きに過ごしている。

そうして、転生の時を待つのだ。



那月が死んで、天界に来た時、そういったこと全てを思い出した。


シオンと離れ離れになった理由も。



転生先は、魂の徳に応じて選ばれる。

たとえ魂の片割れ同士だとしても、徳のレベルが合わなければ同じ世界に転生できないのだ。


ならば転生しなければいい、と考えるかもしれない。

でも転生は誰も避けては通れない摂理なのだ。

いつまでも天界にとどまることはできない。


私とシオンは、せっかく魂の片割れに出逢えたというのに、私の徳が低かったために、このままでは同じ世界に転生することが出来なかった。


なので、私は泣く泣く、今回の人生をやり遂げることで、徳を上げることにした、というわけだ。



転生先では天界の記憶は無くなるし、無事に徳を上げられるとも限らない。

待っているシオンも、次の転生へのタイミングが来てしまったら、那月を待てないかもしれない。



そんな危険な賭けだったのだ。





お読みいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ