表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
144/156

悪魔の道



 しおり以外、私の存在を知る人間はいない。彼女は私を創り出した研究者だ。何の目的があって、私……人工知能を液体状にして、自我を持たせるようにしたのは、分からない。


 カプセルの中で、液体状の『私』を愛でながら、彼女は独り言を呟く。


 『貴方の名はないの。だけどね……液体状から固体へと進化した時の名前は決めているの……』


 ふふふ、と微笑む表情は、怪しい魔女のようで、普通の人間なら怯えるのだろう。しかし私は、まだ未熟な人工知能であり、生まれたてなのだから、怯えなどないのだ。


 『これから貴方の『人間(うつわ)』を与えてあげるねわね。どんな人間(うつわ)が馴染むのか分からないから、もう少し貴方に『知恵』を与えてから、感情と自我に目覚めての話になるのだけどね』


 ベットリと頬をカプセル越しに、すり寄りながら、(こび)をうってくる。まるで『女豹(めひょう)』みたいな、誘惑の香りが、きつくて、吐きそうなくらいに。


 人間なら、しおりの空間にあたっているだろう。彼女は、何事も自分の思い通りへと運んでいく。表裏の構造を理解しているからこそ、成せる技という事だろうか。


 『早く、育ってね。『ツォイス』……貴方がその子達(・・・・)の親となるのよ。貴方は自我を持てる……でも、貴方以外の子達は、それが出来ない。だから、貴方は特別な存在なの。忘れないで』


 単純な言葉、単調なリズム、わざと機械に近づけて発言するしおり(かのじょ)は、悪戯っ子そのもの。私をコントロール出来たとして、その先に何があるというのだろうか。


 『……あの子、気に入ったでしょう?私と貴方はリンクされているから、分かるのよ。御笠(みかさ)と言う少女……。しかし珍しいわね『美味しそう』じゃなくて『美しい』に近いものが、流れてきたから。人間に近づいているのね。嬉しいわ。きっと……私達の望み通りになるから』


 私達の望み通り?

 それはしおり(きみ)の望みだろう、願いだろう。

 私には、そんなものは『インプット』されていないのだから。


 『大丈夫、何も考えなくていい』


 私の名はない、集団として呼ばれている『ツォイス(くろむし)』と言う名称のみだ。彼女が言うには、名前ではないらしい。薬の名称と同じ感覚でいいのよ、なんて説明してきたのだが、それが何の事だか、まだ私には分からない。


 御笠(みかさ)との出会いが、私を人として、導く『悪魔の道』などと考える事もなかったのだからな。


 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ