身勝手
混ざりゆく
因果は枯れ果て
再生を繰り返す
骨の瓦礫の姿、形は
まさにそのもの……
いつか見た夢のように、輝きながら、果てへと流れる運命、そして絆、愛、涙。
あたし達は、何を選択し、道を歩いていくのか、まだ不透明。
包まれているのは、希望?それとも絶望?
夕月には分からない……。
見えていない所で、色々な事が起こり始めている。裏で隠れていた、行動そのものが表面化しながら、全てが刃に代わり、あたしへと矛先を向け始める。傍にいる雄介、元の名前は慶介。そしてみっめの名前は漢字を少しいじって啓介と言うみたい。あたしの正体がバレたのと同時に、昔話を少しだけしてくれた。ガラスの破片みたいに、バラバラな言葉の節々を聞いていると、本当は優しい人間だなって感じるの。
あたし以外の人間も、よく知れば、雄介の事を好きになると思うのよね。それは恋愛感情ではなくて、家族愛に近いような感覚なんだけど、凄く新鮮なんだ。
だから『癒智』も彼に心を開いたのだと思う。産まれたての赤子のような存在だし、真っ白しかしらない彼女は、純粋そのもの。人の悪や裏なんて考えてない、そして欲望も、何も知らない。あたしに対して敵意を向けたのも、彼の存在が原因だと思うの。人間なんかじゃないのに、人を守りたいと無意識に願う……。ほんとう、ゆち姉さんみたい。
『ふふ。君が夕月とは思いもしなかったよ。だけど癒智が君の体へと移り住んでくれたから、私と出会えた。これは縁だね』
「……あたしの元の体は両手両足がないのよ。そんな体に彼女を閉じ込めて、どうするつもりなの?」
『ん?どうもしないよ。それは癒智が自分で考える事』
「それ無責任じゃないの?」
『あの子を信じてる。それだけの事だよ。君が考える以上に、賢い子だからね』
あたしはね、人間が大好きで大嫌い。だっていい部分もあるけど、こうやって無責任な事も言えるから。結局は個人の意見を尊重するでエンド。それってさ、何の解決もしないし、何も考えてないって事でしょ?
信用してるから、信頼してるから、それで身勝手に作られた癒智をモノ扱いしているのと同じじゃないの?この人も『骨の瓦礫』に関係しているのなら、尚更だよね。
「はぁ……」
溜息しか出ないわ。