表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

作戦会議Part3柚希Ver.

昼食休憩を挟んで午後となった。

相変わらず、妹のお弁当はなかなか美味いもんだ。そんなうまい弁当をたいらげ、午後の作戦会議となったわけだが、午後は2日目のサバゲーに関することである。

これに関しては去年も悩まされたもので結局ほとんど戦えず完敗だった。

今年こそある程度勝負にできるようにしたいのだが、一向に策が思いつかない。


「んー、どうしようかねえ。」


俺が唸ると、この学校はクラス替えが無いので去年の俺を知っているクラスメイト達は、


「去年もこんなんだったよね〜」


「柚希の数少ない弱点の一つだよな」


など、さっきまで盛り上がっていたクラスも意気消沈と言った感じにいきなりマイナスオーラ全開である。

そんななか、1人口を開いたやつがいた。


「そういえばさ、なんか今アニメでG○Oっての面白くね?」


隼だ。

でも、いきなり何を言い出すのか。流石に関係ない話なので注意した。

しかし、隼は

「いや、関係大ありだから!あ、でも柚希アニメ見ないんだっけか?」


「まあ、確かにそんなには見ないが。」


このクラスはかなりアニメを見てるやつは多いのだが、俺は特に興味はなく見たことは無かった。すると、周りのやつらが


「え、柚希見てないの?」


「絶対見た方がいいって!」


俺のクラス本当にアニメ好きなやつ多いよなあ。しかし、まだ疑問点があった。

「隼、それでそのアニメがこの作戦会議にどんな意味があるんだ?」


「このアニメ、ガンゲーの話なんだよ。だから、なんか少しぐらい参考になる所もあるんじゃないかなあって。」


ああ、そういうことか。たしかに多少の知識を蓄えるのには丁度いいかもしれない。


「まあ、知識が俺には皆無だからな。少し見てみるか。」


「流石、柚希。なんでも肯定から入るところはすごいよ」


「そうでなければ、このクラス委員は勤まんねえよ。んじゃ、作戦会議はほかの放課後に集まんなきゃだがいいか?」


「「OK!」」


みんなの了承もあり今日は下校となった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ