表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/15

8話 勝手に人殺し扱いしないでくれ


「きゃぁぁぁぁぁ!!? 」


「嘘だろ……」


「し、死んでる」


最初は誰もがぽかんとしていたが、次第に状況が飲み込めてきたのか騒然となる。


あと勝手に人殺し扱いしないでくれ。別に俺は殺してなんかない。


〈状態異常付与〉の中にHPが1になるとそこから減らなくなる【強制固定】も付与している。


だから死ぬ事は確実に無い。


いや、一生死ねないと言った方が正しい。


通常なら即死でも死ねない。

老いても死ねない。


……一生この世界に生き続ける。


じゃあ何故ぴくりとも動かないのか、それは地獄の痛みに耐えきれなくて意識を手放したのだろう。


因みに男に付与した状態異常はこれだ。


━━━━━━━━━━━━━━━


【麻痺Lv999999】


【弱体化Lv999999】


【幻覚Lv999999】


【固定ダメージLv999999】


【火傷Lv999999】


【溺水Lv999999】


【毒Lv999999】


【貫通Lv999999】


【強制固定Lv999999】


━━━━━━━━━━━━━━━


まだ状態異常の種類は他にもあるが、【浄化】なんて使っても意味無いしな。

アンデットとかには最適なんだろうけど。


「何の騒ぎだ!!……うっ……」


よく通る声とともに一人の少女が現れる。



黒い髪を後ろで器用に纏めたいわゆるポニーテール。


「貴方ですか!?こんな事をしたのは!……って、え?……」


段々と声が小さくなり、最後は殆ど聞き取る事が出来なかった。


「これ……貴方が本当にやったの?……」


「あ、はい。けど殺してないので安心してください」


「え? 」


これで生きてるの?と言わんばかりに交互に見てくる。


もうちょい苦しんで欲しいところだが強制退去させられても困るし、回復してあげよう。


「〈完全回復(パーフェクトヒール)〉」


淡い光が男を包み込み、欠損が治っていく。


流れていた血は止まりそして消える。

全身の火傷も無かったかの様に消え、元通りに。


「パ、パーフェクトヒール!?喪われた古代魔法じゃ……」


またボソボソと呟いている。


「そのうち起き上がるだろうから起き上がったら伝言を伝えてくれないか? 」


「……あ、はい……良いですけど」


「次、絡んできたら【強制固定】外すからな? 」


そう言い放ち、その場を後にする。


なんか歩く度に面倒事に巻き込まれてる気が……。



ユノの殺気をモロに受けた騎士団の少女はへなへなとその場に座り込む。


「な、何者なのよあの子……殺気が魔王級なんだけど……とにかくあの子が何なのか調べないと」


王宮に戻ろうとするが声をかけられ阻まれる。


一分一秒でも時間が惜しいのに。


「な、なにーー」


「あれを放置されても困るのですが」


指先には外傷が全て癒えたのにくたばっている男が一人。


あの子の伝言も伝えないと行けないし、無視して走り去る訳にもいかない、。


「ああもう!早く起きなさいよ! 」


そう願うが虚しくーー


ーー一時間待たされるのであった。

★☆皆様へのお願い☆★


宜しければ【ブックマーク】と【評価】をお願いします!


面白かった場合は★★★★★、普通だったら★★★、面白くないと思えば★など正直な感想で大丈夫です。


読者様の評価が励みになりますので何卒宜しくお願いします!


合わせてブクマもして頂ければ幸いです。


その読者様の数秒の操作で頑張れます!


モチベに繋がるので是非お願いします…!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の短編プロローグです! 是非こちらもよろしくお願いします https://ncode.syosetu.com/n9423hn/ #narou #narouN9423HN
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ