表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

子どもの世界

作者: 三木はな


私の勝手な考えであり 個人の意見です。

子どもの世界というものは実に窮屈だ。


周りの大人に縛られ。


家族というなの他人と血が繋がりという手錠をかけられ生活している。


親は言う。


こんな子に育ってほしい。 そんなことするような子だと思わなかった。 お前のせいでこっちまで迷惑だ と。


ふざけるな と私は思う。


なぜお前らの理想を私たちに求める。


自分ができなかったことを私に望むな。それじゃあ私はお前代わりじゃないか。


跡継ぎがほしかったなんて言葉を吐くな。


その時点で 私は一人の人間として扱われてなんかいないじゃないか。


私が夢を見ると止めろと言う。


私のためだと、将来後悔しないためだと。


私のためってなんだ?


私が普通に生活していけるように?


馬鹿らしいこと言わないでほしい。


私が生まれてきた時点で私に意思なんかなかったじゃないか。


お前らの愛の形とか ふざけたことぬかすな。


お前らのために生まれてきたんじゃない。


好き好んで生まれてきたわけじゃないんだ。


お前なんか産むんじゃなかったなんて言うなヘドが出る。


お前が決めたんだろ。こっちの意思も聞かないで


それなのに勝手なこと言うな。


育ててもらった恩を押し付けるなら 施設にでもいれてほしい。


子どもたちが可哀想だ。


子どもなんか生まなきゃいいのだ。


身勝手な者共。


少なくとも、 私は子どもをつくろうなんて思わない。


つくるなんて言葉すら押し付けがましい。


つくるだのいらないだの 命を弄ぶな。



私は子どもを望まない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 共感できるとこがありました すごくわかります 大人になりたいけどなりたくない
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ