表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
我ら月夜の白兎団  作者: CROW莉久
第1章 結成「月夜の白兎団」
1/5

第1話 始まり

最後まで読んでくれると嬉しいです。


 特に何か特別なことをした訳では無い。

 ただ夜中に目が覚めて、窓が開いていたから閉めに行こうとしただけだ。

 そして窓を閉めようとしたその時、前を見たらものすごい速さでこちらに謎の光ってる物体が飛んできたので、急いで左に避けようと体を急いで動かすと何故かその物体も左に避けて来て、僕の首にその物体が思いっきりぶつかったのだ。


 首とその物体がぶつかった瞬間、とてつもなく眩い光が放たれて目を閉じた。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


「……ここは……」


 目を開くと、そこは真っ白で何も無い世界。

 床があるような感覚もなく、自分の体を見ると透けている。


 もしかしてここはあの世?さっきの物体、ものすごい速さだったし、割と大きかったし、直撃したから流石に死ぬか。


 などと考えながら周りを見ると、白衣を着た銀髪の人が僕とは反対の方向を向いてポケットに手を突っ込み立っていた。


「あの、ここってどこですか?」


 と声をかけるとその人はこちらを向き、顔が見える。

 顔を見ると性別は恐らく男で、年齢は20代くらいといったところか。

 その男性は右手を縦に振ると男性の目の前に青く透き通った画面のようなものが現れ、男性は手馴れた様子でそれを操作して手を止めると何やら少し驚いた様子で言った。


「おや、どうやら「力」を与える人を間違えたらしい……」


 場所を聞いたのだが、なんだかよく分からない返事が来た。にしても人違いとは……


「まあ良いや、君はどうやら「能力」がまだ無くとも「力」を上手く使えたらしいからね」


 能力?力?一体なんだろう?


「能力とか力って一体なんのことですか?」


「とりあえず、その説明に入るとするね。……「能力」とは、人の中で眠っているものさ」


「体の中で眠っているもの?」


「ああ、そうだ。そしてこれは殻の様なもので覆われていてね。その殻を壊すのがさっき言った「力」という訳さ」


「なるほど」


「だけど、この「能力」はね、最初から持ってる訳じゃないんだ」


「どういうことですか?」


「「能力」は簡単に言うとその人の「願い」さ。その人が『こうなりたい』とか『こんなことしたい』と強く思うと殻の中に「能力」ができる」


 なるほど……あれ、ということは。


「さっき僕にはまだ「能力が無い」って言ってたのって……」


 と言うとその男性は頷き言った。


「君はまだ殻の中がスッカラカンという訳さ。珍しいね、殻の中がスッカラカンなんて人はあんまりいないんだけどね」


 と言うと男性はもう一度右手を縦に振り、画面を消すと、微笑みながら言った。


「そういえば自己紹介がまだだったね。私は君たちの星からだいたい5億光年離れた星にいるしがない研究者さ。残念だけど名前は忘れてしまってね。皆からは博士と言われているよ。それと年齢は君たちで言うと300歳くらいかな」


「5億光年離れた星!? 300歳!?」


 なんか目眩がしてきた。もしかすると夢でも見ているんじゃないか?


 すると博士は手をパンと叩く。


「はいっそれじゃあ、君の自己紹介としようか」


「じゃあ……僕は湊宮アラタ。そこら辺にいるただの高校生……あ、高校生ってわかります?」


「もちろん、君の星のことについては色々学んだからね」


「それなら良かった。歳は16歳です」


 と言うと博士はニヤニヤしながら僕を見てきた。


「「ただの高校生」ねぇ……」


「……なんですか?」


 と聞くと博士はニヤニヤを堪えながら言う。。


「なんでもないさ。そうだ何か質問はあるかい? なんだか色々聞きたそうな顔をしているけど?」


「それじゃあ、さっきも1回聞いたけどここはどこですか?」


「ああ、そういえば最初に言ってたね。ここは夢の中みたいなところだと思ってくれた方が良いかな。ついでに言うとここでの出来事は現実ではほんの一瞬だから時間の心配とかはしなくても良いよ」


「そうですか。あと、なんで僕に「力」を?」


「それはね、君たちの星にちょっとした脅威が来てね。このままだとマズいから助けようと思っただけさ」

 

「なるほど……ありがとうございます」


 なんだか怪しい……こんなに遠くの星の生物を助けるのか?


「あと、さっき『僕は「能力」がなくとも「力」を上手く使えてる』みたいなことを言ってたのはどういうことですか?」


「普通は「能力」が無い状態で「力」を手に入れると体が暴走して死ぬか、形が変わって怪物になって暴走するかなんだけど、原因はわからないけど君はどうやら「力」を上手く利用して体を強化しているらしい」


「それは運が良い」


「本当にただ運が良いだけなのかは知らないけど、良かった。私のミスで人1人殺してしまったら流石にマズいからね。他にも質問はあるかい?」


「僕以外に「力」を貰った人はいます?」


「もちろんいるさ。だけど人数は数えてないからわからないなぁ。そこそこの人数はいた気がするけど……」


 ウーンと博士が思い出そうとしていたが、諦めて話を切り替える。


「そういえば、「能力」がある「力」を貰った人……長いから「能力者」でいいや。でその特徴を言ってなかったね。彼らは体のどこかに黄緑色に光る模様が入っているからそれを探すと良いよ。ちなみに君にも一応首に模様は入ってるけど「能力者」と違って赤色だね」


「なるほど……」


「おっと、そういえば君の「力」についてもう少し話しておこうかな。……君の「力」と言うか他の人の「能力」もだけど意志の強さで強くなったり弱くなったりするから気をつけてね。……っと、質問はもう無いかい?」


「まぁ、もう充分聞いたと思います……」


「それなら良かった。それじゃあ君の意識を現実に返すね」


「博士はこの後どうするんですか?」


「他の「能力者」達に夢を見てもらってお邪魔するかな」


「そうですか……」


「それじゃあまた会おう、アラタくん。健闘を祈るよ」


 と博士は言いながら左手で僕に手を振り、右手でまた画面を出し何かを操作する。

 意識がだんだん暗転していく。

 そして意識が途切れる直前博士が僕に何か小さな声で呟いた。


「――を頼んだよ」


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


 意識が覚醒し、辺りを見渡し時計を確認する。どうやら今は謎の物体がぶつかって意識を失った直後らしい。

 とりあえず、さっき言っていた首を確認する。

 すると、首の右側に赤く光る十字の模様が書かれていた。


「夢じゃなかった……」

最後まで読んでいただきありがとうございます。

面白かったでしょうか?

良かったら感想やその他色々してくれると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 読みやすいです。 [気になる点] 「」が続けて使われているので、博士が複数いるのかと思いました。 [一言] 怪物になった人と、脅威とは別なのか? 5億光年も離れた場所にいて、どうやってリア…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ