表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
99/109

職場でのあれこれ 1

 なんだかんだで、がんと判断されてから一年が経ってしまいました。

 検査、手術、抗がん剤治療など目まぐるしい日々が過ぎた現在、なんと職場環境が激変しました。

 全部を報告すると長くなるので、あっさり目にしたいと思います。


 ……の前に、まずは職場の基本情報ですね。

 男性上司2名、女性同僚20名ちょっとで派遣業務をしています。

 上司はほぼ事務業務のみです。

 1~4名のグループに小分けされ、それぞれの担当区域で働きます。

 同僚は一堂に会することなく、休憩時間や更衣室でだけでしか会えません。

 わたしは3名のグループに所属していますが、同じグループとはいえ基本は一人で作業するため、用がない限り午前と午後の休憩時間でしか会いません。(お昼休みは別の場所で食べています)

 大分前の『職場復帰』に書きましたが、無関心な同僚というのが、同じグループの人たちです。

 一人目:S.H 60代、勤続20年以上

     他のグループとは一切会話をしないため、

     同僚のなかには声を聞いたことも姿を見たこともない人もいるほど、存在感がない。

 二人目:K.K 50代、勤続3年

     一見愛想はいいが態度がでかく、同僚どこ

     ろかほかの業者からも顰蹙を買っていて、

     なぜか苦情がわたしのところへくる。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ