表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/109

終了後検診

5月14日(木曜日)

 最初の定期検診外来。

 いつものように2本採血をして、若干増えてきた患

 者さんと無言の待合室で待つ。

 CTの報告書を受け取る。今のところ転移はなしな

 ので、ひとまず安心する。

 続いて血液検査結果。とりあえず人並みには回復。

 (ただ、まだ白血球数は低い)

 本来なら触診もするのだが、このご時世なので今回

 はスキップらしい。

 処方されている血栓用の薬がなくなるので、まだ飲

 む必要があるかと訊ねると、「循環器内科から3ヶ

 月は服用するように言われているので、まだ出しま

 す」といわれてしまった。自粛生活のせいで、また

 出来てしまうかもしれないからとも。次回の検査の

 結果で改めて判断するらしい。

 その検査の予約を入れようとしたら、やっぱりこの

 ご時世で検査予約が取れず、「次回の外来のときに

 できるように連絡しておきます」って。

 しびれの薬はただのビタミン剤なので、飲まなくて

 もいいでしょうとのこと。

 で、次回(2ヶ月後)の予約を入れて診察終了。


CT報告書

 診断名:子宮体癌

 検査目的:子宮体癌Ⅲ期化学療法中再発確認

 所見:明らかな肺転移なし。

    胸水はなく、縦隔に有意なリンパ節腫大はあ

    りません。

    子宮体癌術後、化学療法中。明らかな局所再

    発はみられません。腹部実質臓器に転移を疑

    う所見はみられません。

    paraaorta(腹部大動脈)に有意な

    リンパ節腫大はなく、腹水なし。

 診断:子宮体癌術後 明らかな再発、転移なし。


血液検査

 白血球数           3.5   

 赤血球数         364     

 ヘモグロビン濃度      11.5  ↓

 ヘマトクリット値      35.1   

 MCV           96.4   

 MCH           31.6   

 MCHC          32.8   

 RDW           15.7  ↑

 血小板数          23.0   

 血液検査38の検査項目から抜粋。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ