表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
83/109

副作用総括 その2

※骨髄抑制

 ・白血球減少

  明らかに変な寒気があったのは1、2回程度。あ

  とはよく分かりませんね。

  ただ延期の原因が、白血球の中の好中球が基準値

  に達していないことが、もどかしかったです。ち

  ょっとのストレスでもすぐに影響が出てしまうの

  で。

 ・赤血球減少

  倦怠感、めまい、立ちくらみ、動悸、息切れ、頭

  痛。どれも貧血時に起こる症状ですが、手術前つ

  まり月経時に毎月起こっていた症状なので、慣れ

  たものです。また、直前まで服用していた鉄剤の

  おかげが、五回目まで基準値を下回らなかったの

  も影響しているかもしれません。

 ・血小板減少

  手術前に血栓が見つかったせいで、血液をサラサ

  ラにする薬を服用し続けているせいで、ことさら

  気をつけていました。が、投与中は気もそぞろ、

  注意していても気がついたら紙でスパッと切って

  いたり、どこかにぶつけたあり。また、新型コロ

  ナの予防で手指のアルコール消毒をしていたら、

  手荒れが通常よりもひどくなり、保湿クリームを

  塗布しても改善されずじまい。どっちを優先させ

  るかで、まだ手荒れがひどくならない手洗いをマ

  メにするがよかったのか、アルコール消毒をやめ

  た途端手はすべすべに、血小板数もかなり上昇し

  ましたね。


※爪の変化

 変色は四回目の延期中に元に戻ってしまいました。

 その代わり、凸凹状態に。現在すべての爪に三本の

 線が残っています。おそらく三回目からの影響でし

 ょう、へこんでいる間隔が違うので。特に気になら

 ないのでそのまま放置しています。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ