副作用総括 その1
五回にわたって行った抗がん剤投与後の副作用について、簡単にまとめてみました。
※過敏症(アレルギー反応)
抗アレルギー薬のおかげか、書かれている症状の中
ではほてりだけでした。
※吐き気・嘔吐・食欲不振
吐き気はあれど、ぎりぎり嘔吐まではいかず。そん
な状態が頻繁にありました。特に仕事中は集中力が
切れると、不快感が襲ってきましたね。ただひたす
ら治まるまで我慢です。
食べたくないときはありましたが、別の食べ物に切
り替えれば結構食べていたので、食欲不振とは縁遠
かったです。
※筋肉痛・関節痛
主に下半身の筋肉と関節の痛みが数日間。痛くなり
始めたら鎮痛剤を服用していたので、本来の痛みが
どの程度なのかはまったく分からず。でも服用して
いてもいたかったので、ひょっとしたら聞いていな
いのかとも思いました。毎回同じような痛みのレベ
ルなので、だんだん慣れていきましたね。
※手足のしびれ
一番クセのある副作用です。
効果的な薬がいまだに開発されていないという現状
が、それを物語っていると思います。
ただ、歩けないとか、物がつかめないということは
まったくなかったので、軽かったのだと思います。
通常は寒いと強く出るらしいのですが、わたしの場
合は逆に楽でした。
現在、投与が終了してから一カ月以上たちますが、
いまだにしびれが残っているのも厄介ですね。画期
的な薬が出てきてほしいものです。