表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/109

投与打ち切り

5月1日(金曜日)

 さあ、どうなることか……。


 予感的中。

 検査途中だったが、必要最低限の結果をせかしたら

 しく、いつもより早く呼ばれた。

 わずかに基準値に及ばず、投与終了となる。

 だが先生曰く、基準値にぎりぎり達していても、そ

 の後のリスク回避のため投与はお勧めしなかったの

 だとか。(五回目並みに回復していればできたらし

 い)

 「もともと、手術メインで投与は念のためなので、

 ここで終了となっても、再発の可能性は低いでしょ

 う」

 とのことなので、若干の心残りはあるが、納得のい

 く結果となった。

 お疲れさま、血球たちよ。


 蛇足だが、受信後腫瘍センターの看護師に遭遇。少

 なくない数でスキップや打ち切りの人たちがいるん

 だとか。「しょうがないことはいえ、こればっかり

 は……」

 入院棟の看護師さんとは違い、あまりお話はしませ

 んでしたが、色々お世話になりました。


 帰宅後、トートバッグの作製に入る。ゆるゆるにな

 ってしまったデニム地のロングスカートのリメイク

 である。

 ファスナーとホックのみなので、穿いてみたらまさ

 かのオケツ止まり。

 色落ち具合もちょうどいいので、ジャキジャキとパ

 ーツ取り。


血液検査

 白血球数           1.9  ↓

 赤血球数         350    

 ヘモグロビン濃度      11.1  ↓

 ヘマトクリット値      33.9  ↓

 MCV           96.9   

 MCH           31.7   

 MCHC          32.7   

 RDW           17.0  ↑ 

 血小板数          33.7    

血液検査42の検査項目から抜粋。

拙い記録を読んで下さりありがとうございます。

一応闘病生活はこれで終了となりましたが、まだ定期検査等もあり、書きたいことも残っているので、しばらくは不定期で更新していくと思います。

日記形式は、引きこもり終了(五月いっぱい?)まで続けるかも? しれません。

質問・感想等ありましたら、ぜひお寄せ下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ