表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/109

休薬期間 3(5)

2月21日(金曜日) 3コース23日目

 気持ちを切り替えなければと思うものの、どうにも

 くさくさする。それが仕事にも影響し、ちょっとミ

 スをする。いかんいかん……。

 手先のしびれは相変わらず。


2月22日(土曜日) 3コース24日目

 なにもすることなく、一日アレのせいで目がショボ

 ショボ。


2月23日(日曜日) 3コース25日目

 思い立ったが吉日で、帽子Cの制作。

 よいね~よいよ~。

 色違いでもう一つ作ることを決意する。


2月24日(月曜日) 3コース26日目

 帽子Cの余り布で、帽子Bを制作。今回は芯を貼っ

 たので、よりきれいな仕上がりに。


2月25日(火曜日) 3コース27日目

 休薬期間4週目ともなると、しびれはほとんど気に

 ならない状態なので、仕事を飛ばし気味でやってい

 たら夕方からばてた。(そりゃそうだ……)いいか

 げん学習しないと、とは思うが身についた習慣は恐

 ろしい。


2月26日(水曜日) 3コース28日目

 先週から職場にアルコール消毒液が設置されたのだ

 が、使用して早々皮膚が裂けてえらい目にあった。

 なので、手洗い・うがいだけは徹底的に! を心掛

 けることにする。花粉症対策のためマスクのストッ

 クはしておいたのだが、在庫切れが解消されるのは

 いつだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ