休薬期間 2(2)
二回目投与後の休薬期間中に起こった副作用について。
・投与中の副作用
今回も酩酊感や体の火照り、若干のむかつき感があ
りましたが、一晩寝るとそれらはおさまりました。
・吐き気と味覚障害
投薬後次の日から数日ありました。その後いったん
おさまりましたが、次第に毎日むかむか状態です。
でも嘔吐まではいかない。実に不快です。
味覚障害はやはりミカンとトマトが微妙な味。今回
はそれにイチゴが加わりました。甘くもなく酸っぱ
くもなく、でも美味くもなく……。今回も何日かし
たら美味しいものにあたったのでまあよしとします
か。
・筋肉痛と関節痛
だるいのか? いや、痛いのか? いやいや、これ
はだるいんだろう。あれ、痛いんじゃないか?
あてっ!
投薬後二日目の状態です。午後外出したときは、全
体のだるさもあったのでそっちだろうと思っていた
ら、まず太ももが痛くなってきました。そして徐々
に膝や腰の筋肉と関節がえらい目に。早々に鎮痛剤
を服用しました。今回も四日ほどでぴたりとおさま
りました。
・手足のしびれ
一回目の時から続いていますが、投薬後はしびれが
強くなってきました。今回は手のしびれもなかなか
おさまりません。
しびれのない日は今のところありませんね。
・骨髄抑制
赤血球は今回も範囲内でしたが、白血球や血小板は
一回目よりもさらに下がりました。
投与後数日は平熱の範囲内でしたが少々体温も高く
なり、頭痛・倦怠感・めまい・動悸など貧血の症状
が連日ありました。
・下痢と便秘
どちらかというと便秘になりやすかったです。これ
が結構手術痕に響き、健康時の便秘の時よりも不快
感が強いです。
・脱毛
投与後一週間ほどはふとした時に地味にちくちく痛
かったです。ですが脱毛自体は……よく分かりませ
ん。帽子やバンダナにもそんなに付着はしていませ
ん。頭部を見るとまだらハゲ状態ですかね。
髪の毛以外の脱毛もあまりありませんでした。