表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/109

投与後のあれこれ

いよいよ始まった抗がん剤治療の副作用に向けて準備したもの(といっても脱毛に向けてだが)


・帽子

 外出用2枚

 (抗がん剤/医療用帽子オーガニックシンプルニッ

  トキャップ)【秋冬春用】

 就寝用1枚

  (ニット帽コットンオールシーズンワッチ)

 を購入しました。

 病院の売店にも販売していたので、価格や手触りな

 どを確認し、投与1回目の入院中にネットで注文す

 ることに。

 自宅ではバンダナを使用する予定。

 夏用は今のところ未定です。


・ヘアキャップ

 不織布ワンタッチヘアキャップ10枚入

 脱毛時のまき散らし防止のために購入しました。

 よく食品工場見学とかで被っているのを見たとこあ

 りませんか? ホームセンターで購入しました。


・ウィッグ

 女性で同じ立場になれば、一番欲しいアイテムです

 かね。

 実際、腫瘍センターの看護師さんにパンフレットを

 もらったときに聞いてみましたが、女性の患者さん

 はほとんどが購入しているとのことでした。

 でも、このパンフレットを見ると結構高いんですよ

 ね〜。

 そりゃ値段はピンキリ、安いのはいくらでもあると

 は思いますが……。

 しかもメンテナンスも面倒そうだし……。

 で、退院した後よく考えました。

 (といっても、十分程度ですが)

 本当にウィッグは必要か?

 そもそも自分は人に見られてどう思われたいか?

 答えはすぐに出ました。

 別に気にならない!

 普段ウィッグにしろ帽子にしろバンダナにしろ、着

 用するとしたら通勤を含めた日常生活圏です。

 その中で、じろじろ見るのは、あるいは目を逸らす

 のも、まったくの赤の他人です。

 ならどう思われようと問題ないや!

 仮に、会合とかがあった場合は欠席すればいいこと

 だと判断しました。

 (実際、2020年2月にパーティがありますが、

 免疫機能ガタ落ちもあり欠席の連絡をしましたし、

 その後もいくつか入っていますが、軒並み欠席する

 予定です)

 なので、ウィッグは購入しないことにしました。


現時点ではこんなものですかね。まだ先は長いから、用意するものは出てくるかもしれません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ