ただ今入院中 2
11月16日(土曜日)
朝食前に点滴なくなる。
午前、手術後初の内診検査。
「水は溜まっているけど、傷口もきれいだし問題ないですね~」
午後、看護師さんがやってきて、
「すみません、まだ点滴ありました」
今度は左手首付近にブスッと。
この場所が、なにをするにも邪魔な位置。しかも気をつけないと、逆流しやすいことを発見する。
看護師さんからリンパ浮腫に関する説明を受ける。
朝から三分粥の食事になる。
11月17日(日曜日)
起床直後、体重測定。
中身が一部ないし、食べ始めたばかりだし、薄着だしと気楽に乗ったら……入院日(私服)より若干アップしてるし! な〜ぜ〜だ〜っ⁉︎
午後、また看護師さんにまたシャンプーしてもらう。
食事は五分粥。ご飯を少なめに食べるべし。
11月18日(月曜日)
点滴及び右のドレーンが外れる。
たいへん身軽になった。
早速シャワー浴をし、傷跡をじっと眺める。
感想? 特にないですね〜。強いていうなら、こんな感じの傷か〜……
食事は全粥。しかし量多し。
徘徊量を増やすも、頼れる点滴棒がないため、前屈みのたのた歩行となる。
11月19日(火曜日)
午前の回診の時に、「明日退院でいいかもね」と言われる。
午後、また来て、「明日退院です」
そんなあっさりでいいのか?
回診後、さっそく術後診療の予約票をもらう。
やっと一般食。固いご飯が嬉しくて思わず完食する。