表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お迎えが来るまで  作者: 大島周防
薬師の娘
27/92

5

馬車を止めて、後ろの荷台に駆け寄る。あたりを見回しても人気がないけれど、念には念を入れ、棺桶の蓋をわずかばかり開けて、中を覗きこむ。


袋から顔を出して、キョロキョロしているライラさんと目があった。


「シッ、静かに。その足は、お父様です。もう直ぐお父様も目を覚ますでしょうから、それまでじっと、おとなしくしててください。」


ライラさんは、私の顔をまぶしそうに目を細めながら見ている。


「私死んでないの?」


見えているのだろうか、そう思いながらもにっこり笑ってみる。


「死んでません。お父様も死んでませんよ。あの毒は、仮死状態を作り上げるものだそうです。あなた達は、死んだことになってますから、今、死体として、棺桶の中に入れて、お母様のお墓のある村に向かってます。お父様が起きたら、道を外れて、森の中に入りますから、そしたら詳しい話をしましょう。それまでは黙っててくださいね。死体ですからね。」


ライラさんは、顔をポリポリ掻きながら返事をする。


「袋から出ちゃダメ?ムズムズするんだけど。」


なかなか元気だ。


「動くと棺桶の蓋が落ちるかもしれませんからダメです!じっとしててください!」


そう言うと、ライラさんに反論の隙を与えず、棺桶の蓋を閉めて、御者台に飛び乗った。あたりを見回して、隠れて話のできるところを探す。


右手の方に鬱蒼と木々が生い茂っている場所がある。あの奥なら・・・


そうこうしているうちに、父親のほうからも唸り声が聞こえ始めた。私は、急いで馬車を森の方へと向けた。


森に乗り込み、馬車で乗り込めるギリギリのところまで、荷馬車を寄せると、あたりをしっかり確認して、棺桶の蓋をあける。


最初にライラさんが、袋から這い出て、棺桶から飛び出して来た。


「トイレ!」


毒を飲んで48時間だ。仕方ないか。


「男性は右、女性は左」


私が短く指示を出すと、ライラさんと、お父さんのハロルドさんが、さっと、左右に分かれて姿を消した。


どちらも足元はしっかりしているし、毒の後遺症はなさそうだ。


私は数時間御者台に座っていたせいか、すっかり腰が張ってしまったので、大きく伸びをした。


ハロルドさんがまず戻って来た。そしてライラさんが。ライラさんが荷台に腰掛け、父親を見上げる。


「で?」


ハロルドさんがライラさんに駆け寄って、腕を組むライラさんを丸ごと抱きしめた。


「すまなかった。こんなことに巻き込んでしまって。お前の安全だけを望んでいたのに。」


ライラさんの怒りは収まらないようだ。


「そんなことどうでもいいわ。なぜ一人で抱え込んだのかって聞いてるの!なんでジェレマイアが私を虜にして、父さんに毒を作らせようとしていると言わなかったのよ!知っていれば、いくらでも逃げる手立てはあったのに!」


おっと、殿下はジェレマイアに格下げか。どうやらライラさんもお棺の中で色々考えることがあったらしい。


ハロルドさんは、ライラさんに回した腕を外し、距離をとって、彼女を鋭く見返した。


「アイツは化け物だ。綺麗な皮を被っているけれど、中身は悪魔だ。わかってくれ、これでもお前を巻き込まないよう、必死で努力したんだ。出来うる限りアイツの言うことは聞いたし、アイツの欲しいものは提供してきた。


逃げるなんて以ての外だと思ったんだよ。次期国王だ、たくさんの兵士と仲間を抱えている。すぐに追っ手をかけられて、捕まって、生皮を剥がれるだろう。それに、どんなに注意しても、お前はアイツの上部に騙されて、私の言うことなど聞かなかったから・・・一緒に逃げられるとは思わなかったんだよ。」


ライラさんが苦々しげに口を歪めた。


「まあ、それは認めるわ。貴族ばかりの学校に入って、生徒どころか先生方もろくすっぽ相手してくれなかったから、ついあの優しげな態度に騙されちゃったわ・・・不覚だわ。私ともあろうものが。」


ライラさんがすっかり熱病から覚めたのは、良き事だ。


ハロルドさんが、


「お前が殿下の本性をわかってくれたのは、喜ばしいことだよ。ひょっとしたら、仮死状態になる薬を飲んでくれないのではないかと、心配で、心配で・・・よくぞ人生を諦めてくれたね。」


と、安堵のため息をついた。そして、私に向かって


「ドロレスさん、ありがとう。」


と、頭を下げた。


ライラさんが、片眉を上げて、ハロルドさんに問いかける。


「この人、お父さんの助手なの?それにしちゃあ、随分私たちの事に関わってるわね。ひょっとしてお母さんの後釜なの?」


ハロルドさんが慌てる。


「いやいや、そうじゃない。ドロレスさんは、仮死状態になる薬を作るのを手伝ってくれたんだよ。さすがに私も、人を殺す毒薬なら作れても、仮死状態になる薬は、何度も臨床実験をしないと効果のほどがわからなかったからね。」


その臨床実験とやらのために、私は、4度も死ぬ羽目になったけどね。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ