46/187
046 気のせい? その3
気のせい?その3
練習会
師匠がまだ来ておらず、
前回言われた、
「太極拳で気を高めて、くっついている執着の念を追い出せ」
をやってみる。
楊式太極拳の最初4動作ぐらいを20回やって、
簡易式の楊式太極拳を一通り行う。
師匠と他の生徒が来る。
生徒同士で技がかかるか試す。
やはり芳しく無い。
師匠「まだ背中にどんよりした気がある」
との事。
武術的な背中〜頸部の気の出し方を教わりやってみる。
その後、いつもの練習。
多少は改善したのか、
比較的に師匠の指示通りに動ける。
(前回は何を指示されても上手くいかなかった)
因みに変な気が入っていると言われた水鉄砲はスーパーのレジ袋に入れて大量の塩をかけて漬け物にしている。
一度塩を取り替え、
使用後の塩はレジ袋に入れたまま口を縛って燃えるゴミに出した。
前回よりも多少調子が良くなった様に思える。
お清めの塩漬けが効いたのか、
太極拳が効いたのかは分からない。
(両方かも知れない)




