102 不貞腐れて、愚痴一つ。
不貞腐れて、愚痴一つ。
(以下は愚痴です。読んでて嫌な気持ちになるかも知れません。
それが嫌な人は、予め飛ばして下さい。)
師匠の言う言葉に、
一つとして、流して良いものは無い。
師匠の出す武術的クイズ。
①劉雲樵老師の頂肘の写真、
何か気づく事はないか?、
姿勢が崩れていないか?、
それは『絶対にない』そもそも写真に撮られるのであるから、
失敗は無いように、姿勢には最大の注意を払っている。
(ミスならば、後世に残る永遠の恥になってしまうのだから)
その上で、この写真で気づく事は?、
②大昔、劉雲樵老師に指導された八極連環拳には、
迎面掌後に寒鶏歩があった。
今のは無い。
(山田英司氏の松田隆智師範に関する著作参照の事)
とても大事な秘伝を隠してしまったのでこうなった。
致命的とも言える変化である。
③中国武術では、足を前に出す時は踵から出す。
とても大事な秘伝を含んでいる。
八卦掌の、尚泥歩ですら本当はその術理が隠されている。
以上、全部一つの答えに集約されている。
分かった人はいるか?、
私は全然分からなかった。
‥‥‥
と言うか、分かる人なんていないだろうって泣きたくなる。
『③』なんて、10年以上前に聞いた話。
答えを聞いたのはつい最近。
(2020年10月)
答えは書きません!、絶対に。
だって悔しいですもの。
そんな大事な理由を今迄教えてくれなかったのかと。
いや、確かに同じ事は何度も注意されましたけど!、
それに連なる術理は何度も教えて戴きましたけど!、
言葉で教えてくれるだけ、良い師匠なのは分かってますけれど。
ちなみに、
最近見たYoutube動画にて、
棒合気系統の道場では、
『師匠に質問する事は無礼』
な事だと知った。
あえて言いたい。
それだと私の才能だと、
「絶対的に理解出来ない!」
と。
それでさっさと見切りをつけて辞めて行った人間、多いだろうなあ。
と思う。




