表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/20

荒野征く旅の途上 - 01

 大浴場での出来事から二週間後――僕らは学院の実地研修制度を利用して、再び西部の大地へと乗り出していた。

 それはもちろん取り逃がした「疾風の盗賊団」首領捕縛のためだ。今回は大型連休と研修制度を利用しているから、前回の旅よりも二週間ほど長く、そして遠くまで遠征できる。

 大荷物と僕らを乗せて、バルデスくんの六脚馬(スレイプニール)が荒野を駆ける。


「……夢?」

「はい、夢を見ました」


 長い移動距離と持て余した時間の中で、バルデスくんと自然にそういう話になった。

 数日前に夢で見た、陰鬱で殺伐とした廃城に住まう物悲し気な王の夢だった。


「とある王様の夢、というか記憶のような、そんな夢です」

「記憶のような夢か……そりゃもしかしたら、アレだ」


 バルデスくんには、何か思い当たることがあったようだ。


「そりゃ『神の記憶』とかいうヤツかも知れねーなぁ」

「神の……記憶、ですか?」


 バルデスくんの云う『神の記憶』とは、神が肉体を得ていた神話の時代。信仰する神より神羅儀を借り受けた時に、その時の記憶の一部をも借り受けるものだという。


「おうよ、オレの戦神・バッソ神なら、たまに戦場の夢を見るぜ」

「戦場の夢とは、例えばどんな夢ですか?」

「そうだな、軍馬で土煙を上げて迫りくる大軍を、丘の上から眺める夢とかな」

「迫りくる大軍……それは敵兵ですか?」

「おう、そうだ。戦場に立っている時に見下ろしたんだろうな……多分」


 さぞかし勇敢で勇壮な夢なのだろう。バルデスくんはそういうのが大好きだから、ちょっと興奮気味に、詳細をあれこれと語ってくれた。


「そんなわけだからさ、タクミは夢をよく覚えといた方がいいぜ」

「はぁ……それは何故ですか?」

「何故ってそりゃタクミの神は、誰も知らない神だからさ」


 そうだった。僕の神については、誰も知らない。知る者がいない。

 階位どころか神羅儀の名すら、誰も知らない無名の神。聖典は元より、地方の伝承どころか口伝でさえ残されておらず、何もかもが不明なままだ。


「性別を変える神羅儀――そりゃいったい何を司る神なのか。その由来となる神の根源を探らないことには、神羅儀局だって、おいそれとオマエを開放しやしないだろうし」


 僕がずっと監視下に置かれていることを、バルデスくんは気に掛けてくれている。


「ああそうだ。今回も神羅儀院には、魔法使用を申請しといたから」

「えっ、本当ですか?」

「ああ、だからオレが必要と判断した時は、使うことができるぜ」


 僕たちの班――と云っても二人きりだけど――のリーダーであるバルデスくんの判断で、この実地研修中は僕の神羅儀が使用できることになったそうだ。

 実際のところ、どういう機会にどんな形で使えるのか、全然分からないけど。


「ところで、神羅儀使用許可の『見返り』は何ですか」

「うっ、それは……」


 バルデスくんが口籠る。これは僕ではなく、マルスさんから託されていた質問だ。何故か分からないけれど、ちゃんと聞いておくようにキツく云われていたことである。


「見返りっていうか……神儀発動の詳細なレポートを義務付けられてる」


 バルデスくんはちょっと口籠ったけれど、それ以上は戸惑う様子もなくあっさりと教えてくれた。嘘をつくのが苦手な彼女のことだから、きっとそれは真実なのだと思う。

 口籠ったのは、たぶん『見返り』という僕らしくない云い方に驚いてのことだろう。


「そっか……神羅儀院の思惑からすれば、その可能性もあるよな」

「その可能性とはなんですか?」

「様々な実証データを集めることさ」


 そう云うと、ちょっときまり悪そうな顔でこちらを振り向いた。


「それ、マリアから聞くように云われたんだろ」

「はい、そうです」


 僕も隠しごとは苦手なので、素直に答える。


「そうだよな。頭の切れるアイツらしいよ」

「というと?」

「神羅儀院に下手な答え方をすると、タクミの不利に働きかねないってことさ」


 神羅儀院は、法王庁直下の独立機関でもある。

 この大陸に生きる上で最も重要視される、特殊な魔法『神羅儀』を統括する部署として、王権に次ぐほどに巨大な権力を握っているとされている。

 それだけに歴史と共に闇は深く、様々な権謀術数が渦巻くと噂される伏魔殿だ。きっとマルスさんはバルデスくんに「注意しろ」と遠回しに伝えたかったのだろう。


「うっし、オレも気を付けることにするからさ。オマエはなんも心配しなくていいぜ!」


 気合を入れなおしたバルデスくんは、そう力強く答えた。マルスさんの思惑と神羅儀院の目論見を、何か感じ取ったのだろう。

 それは頭の良くない僕には、とても計り知れないことだ。駆け引き上手で智謀に長けるマルスさんと、なんだかんだで勘のいいバルデスくんは、こういう時に凄く頼もしい。


「マリア、いや、アイツはもうマルスなんだな……」


 そう呟いて、バルデスくんはしばらく考え事をし始めた。

 女から男へと変化したマルスさんのことを――意地を張ってるのか――ずっとマリアと呼んでいるけれど。どうやらそのことについて何か、改めて考えるところがあるようだ。


「うーっ! あーっ、もうっ!」


 何かに耐えきれなくなったように、突如バルデスくんが大声を上げた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=855140108&s  ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ