表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ある罪人たちの末路  作者: 赤井"CRUX"錠之介


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/41

六月五日 将太、奇妙な手紙を受けとる

 彼は先ほどから、ずっと座ったままだった。かれこれ半日……いや、それ以上が経過しているだろうか。時おり立ち上がって部屋の中を歩き回ったり、テレビの画面に視線を移したりするものの、そのほとんどの時間を、ある一点を見ることに費やしていた。

 その視線の先には、一枚の紙きれがある。ちゃぶ台の上に、無造作に置かれていた。

 そこには、こう書かれていた。


(あなたの家の近所には、恐ろしい殺人犯が住んでいます)


 今朝、バイトに出かけようとした桜田将太。その時に、ポストに入っている封筒を見つけたのだ。差出人の名は書かれていない。それどころか、宛先の住所も書かれていないし郵便局の判も押されていない。ただ一行、桜田将太様と書かれているだけなのだ。

 不審に思った将太は封筒を開け、中身を見てみた。

 だが、中に入っていたものは……。




 それから、どのくらいの時間が経過しただろう。将太は座ったまま、ずっとその紙を凝視していた。なぜ、こんな手紙が自分の家のポストに入っていたのだろうか。

 そして……殺人犯とは、いったい誰のことを指しているのだろうか。


 将太は混乱しながらも、どうにか状況を把握しようと試みた。そもそも、この文面には何の意味があるのだろう。

 初めは、将太に対する脅迫状ではないかと考えた。自分は人を殺しているのだから……しかし、それにしては文章が回りくどいし、目的も不明だ。単なる悪戯なのか。それとも、自分に何かを伝えようとしているのか。それが、全く分からない。

 混乱した頭であれやこれや考えているうちに、気がついてみると夕方になっていた。バイト先に連絡を入れぬまま、休むことになってしまっていた……。

 しかし、今はそれどころではない。この紙切れに書かれている、得体の知れないメッセージの謎を解く方が先だ。

 このメッセージを書いた者は、自分に何を伝えようとしているのだろうか。

 やがて、将太は立ち上がった。考えても埒があかない。まずは、外に出てみよう。誰かが接触してくるかもしれないし、何か閃くかもしれない。もっとも、それ以前に……ずっと部屋にこもっていたのでは、おかしくなってしまいそうだったからだ。


 将太は外に出て、周りに注意しながら歩いてみた。今のところは、誰かに見張られているような気配はない。

 歩き続ける将太。その間にも、不安がどんどん大きくなっていく。いったい、どこの誰があんなメッセージを寄越したのだろうか。そもそも――


「おい、気を付けろや!」


 考えながら歩いているうちに、いつの間にか狭い路地裏に来ていた。そこで、通りすがりの何者かと肩がぶつかっていたのだ。相手は、若い二人連れの男だった。ラフな服装で、じっと将太を睨んでいる。

「あ、すみません」

 将太は、すぐに頭を下げて謝る。今は、こんな連中を相手にしている場合ではないのだ。将太はすぐに立ち去ろうとした。

 しかし、その時――


「ったく……ぶっ殺してやろうかと思ったぜ」


 若者の発した、その言葉が耳に入って来た途端、将太の足が止まった。

 ゆっくりと振り向いて見ると、相手もチラチラと振り返りながら、立ち去ろうとしている。その目付きはいかにも挑発的だ。謝った自分に向かい、喧嘩を売っている態度である。

 二人のその表情を見た途端、将太の中て何かが弾けた。彼は、つかつかと若者に近づいていく。

「んだテメエ、やんのかよ――」

 若者が喋り終わる前に、将太の左ジャブからの右ストレートが放たれた――

 若者は二発のパンチをまともに喰らい、顔から血を吹き出しながら倒れる。だが、将太は止まらない。倒れた若者を、思い切り蹴飛ばした。

 そして、もう一人に向き直る。そちらの男は何が起きたのかさえ、理解できていないようだ。口を開けたまま、呆然としている。

「今、殺すって言ったよなあ……てめえ、今たしかにそう言ったよなあ!?」

 言いながら、顔を近づけていく将太。同時に、手のひらで喉を掴んだ。

 握り潰さんばかりの勢いで喉を掴みながら、壁に押しつける。

 男は声も出せずにもがき、懸命に手から逃れようとする。だが、将太とは腕力の差が有りすぎた。まるで相手にならない。

「さっき言ったよなあ、殺してやろうかと思ったと。俺を殺すんじゃなかったのか? どうなんだよ!?」

 言いながら、男の喉を掴んだまま、何度も壁に叩きつける。

 だが、男は喉を掴まれているために言葉を発することが出来なかった。後頭部を何度も壁に打ちつけられ、潰れたようなうめき声を出すだけだ。

 その反応は、将太の怒りの炎に油を注ぐ結果となった。

「調子に乗るんじゃねえぞ! このクソガキが!」

 将太は怒りに任せ、男の首に腕を回した。そして投げを見舞う――

 男は勢いよく地面に叩きつけられ、うめき声を洩らす。 将太は立ったまま、血を流し地面に這いつくばっている二人を見下ろした。

 どちらの男も苦痛に顔を歪め、うめき声を上げている。ついさっき、将太が「すみません」と言って頭を下げた時には……いかにも傍若無人な態度でこちらを睨み付け、「殺そうかと思った」とまで言ったのだ。

 それが今では、惨めに這いつくばっている……相手の実力も見極められず、弱いと判断した人間には、とことん強い態度で対応してくる。町のチンピラに、よくある態度だ。しかし強い者が相手では、まともに喧嘩も出来ない。

 本当に、最悪のクズどもである。

「こいつら、殺すか……」

 将太は呟いていた。こんな連中、生かしておいても何の役にも立たない。むしろ、殺した方が世のため人のためではないのか。

 だが、その時になって将太は自分の置かれた状況を思い出す。今はそれどころではない。あの意味不明な手紙。あれを出した者が、自分を監視しているかもしれないのだ。今の行動も、その何者かに見られていたかもしれない。

「クソが……いいか、今度この辺りで見かけたら、本当に殺すぞ」


 そう言い捨てて、将太はその場を後にした。


 歩き続けるうちに、先ほどまでとは気分が変わっていることに気づく。二人のクズを殴り倒したおかげで、胸の中のモヤモヤが晴れた気がする。

 そして将太は思った。相手が何者かは不明だが……こうなった以上、相手の出方を見るしかない。




 将太の考えは正しかった。今も、将太の動きを見張っている者がいたのだ。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ