プロローグ
「keiさん、keiさん!」
「なになにっ"さめ"~レイドボスをたたけば、イイんだってばっ!クリッククリック!」
kei、ネットのブラウザーゲームにハマっているのね。
チームのみんなでレイドボスをやっつけて、ポイントを競います。
先週はチームポイントの総合は64位、なんと~keiの個人ポイントも789位(無課金)でしたぁ~(^o^)v
ゲーム画面の左側にチャットウィンドーがついているんだけれど、今日はリーダーのあっきーも作戦参謀のときーもいないので、チャットが進みません。
いまはkeiのサポーターの”さめ”がレイドボスをやっつけてます。
スピード戦のときには、幼児の”さめ”に任せてはおけませんよ。
一匹のレイドボスに、とにかくたくさん討って討って討ちまくってダメージを与える勝負なんです~!
あっkeiの日記を初めて読んだ人は、”さめ”といってもわかりませんね。
”さめ”はkeiの使い魔です。
体長は7cm、ちっちゃいけれどもホオジロザメなんですよ。でも、まだまだ幼児なんでっす。
あっそうそう、keiは魔法使いなんです。
てもね、keiは魔法使いで魔女ではありません!
毒りんごを作って犯罪に加担したり、ほうきに乗るような下品なこともしません。
普通に人間だし、倫理観や道徳心を持ち合わせています。
魔法使いだからって怖がらないでね(o´∀`)b
もちろん、ルシファーさんのように(討伐猫魔王参照)悪だくみを企てているような魔法使いもいるけれども…
魔法使いも人ですから、キホン社会規範を重視して活動してるんでっす。
安心してくださいな。
「keiさんてば!」
「なに~?」
ゲームを有利に進めるためには、パワーのバランスとか、使う武器とか、設定しておかなくてはなりません。
設定が終われば、とくに難しいゲームじゃないのね。
クリック!クリック!
とにかくクリックしてレイドボスを叩けば、ダメージをあたえてポイントを稼げるんでっす!
”さめ”ってば、何に困っているのかしらっ?
「keiさん、封筒マークのアイコンが赤くなっていますよ。」
あっそれはメッセージです!
「えっ、だれだろお??」
だれかがkeiにお手紙をくれたみたい!
”さめ”に代わってPCの前に座って、メッセージを開いてみた。
「あ~聖龍姫さんだ!」
「あの外国の人ですか?」
そうなんです、聖龍姫さんはずっと西のほうの外国の人なんです~。
ネトゲもグローバルなんでっす。
いろいろな国の人が参戦してます。
国の名前は教えてもらってないけど、聖龍姫さんはチームの掲示板に旅行の行った時の写真を載せてました。
青い海と焼けた砂で覆われた大地、今にも崩れそうな石を積んだ家と海より青い空。
きっと、エジプトとかギリシャの人だと思った。
とっても日本語が上手なんです。最初は外国の人なんて嘘だと思ったよ。
日本に留学したことがあるんだって。
どれどれ、メッセージを開いてみました。
「とつぜん、プライベートなメッセージを送ってすみません。先に自己紹介をしておきます。」
けっこう長文ですねぇ~。
keiはお気に入りのテキストエディターにメッセージをコピペしてクラウドしました!
ベットでタブレットのエディターで開いて返事を書くのね。
女性からのメッセージにウキウキしてます。
ベットに移動した~
でも、お布団に入ったら~なんかウトウトとしてきた。
メッセージを書きながら寝落ちてしまいそお(ρ_-)/
<聖龍姫さんのメッセージ>
とつぜん、プライベートなメッセージを送ってすみません。
先に自己紹介をしておきます。
からりんさんは私が外国人だと言うことを疑っていらっしゃいましたが...
れっきとした外国人です(笑)
私はザウラクと言う国でうまれました。
小さな国ですがネットで検索してもらえば見つかると思います。
聖龍姫さんがkeiのことを”からりん”の呼んでるでしょお!
ゲームのkeiのハンドル名です。本当のハンドルは「横浜弘明寺から揚げ本舗鮫よし総本家」って言うんです。
でも長いので”からりん”にされてしまいました(^_^ゞ
「”さめ?"、聖龍姫さんはザウラクだって。」
ザウラクっザウラクっ
クルクル検索してみた!
あっ出てきた。
「ね~見てみて、”さめぇ"。これ国じゃないよね?」
クルクルマップでも検索してみたら、大きな国の一部になってる。
ザウラク県?ザウラク州?
「ねぇねぇ”さめ”!」
「いま、忙しいんです!」
なにが忙しいんだか?
あっ!メッセージを読んでる間に、ゲームはスピード戦になってるじゃん!
あっきーもときーも帰ってきて参戦してるし !
「なんで教えてくれなかったの(ぷんぷん)」
<横浜弘明寺から揚げ本舗鮫義総本家>
「”さめ”はもうHPがきついです!」
<あっきー>
「”さめ”君、もう少し頑張って!あと少しだけ相手チームさんと差をつけておきましょう」
<ときー>
「”さめ君”も速く討てるようになったもんだ」
<あっきー>
「からりん要らずだね(笑)からりんはどうしてるの?」
”さめ”ったら、もうチャットにまで参加してる~(ぷんぷん)
あっきーも"からりん要らず"って、どういうこと~!?
<横浜弘明寺から揚げ本舗鮫義総本家>
「からりんは、”さめ”を怒ってる(*- -)」
<あっきー>
「からりんがいなくても、”さめ君"が頑張っていたよ♪」
<横浜弘明寺から揚げ本舗鮫義総本家>
「今日の勝敗は、どおなっちゃってるの??」
<ときー>
「相手チームさんはトップの人くらいしか出てきてないね」
<ときー>
「300万くらい差をつけて、あとは様子見かな。からりん、寝てていいよ(笑)」
<横浜弘明寺から揚げ本舗鮫義総本家>
「寝ないもん!」
”さめ”は予備にチャージしておいたマネーまで使って、HPを回復してます。
でも、この短い時間にチーム内ランキングが3位もあがってますねぇ~。
ときーの言うとおり、”さめ”も上達したみたい。
「じゃあ、”さめ~"やっていいよ。でも、マネーは使っちゃダメだよ!」
「らじゃ!」
”さめ”ってば、ニコニコしながら、”さめ”用マウスパッドに戻っていきました。
”さめ”はマウスを操作するほどおっきくないので、尾びれにアースを付けてマウスパッドの上を転がったり、はねたりして、ゲームをしてるんでっす。
そういえば、聖龍姫さんはメッセージを送ってきたのに、ゲームには出ていないようですよ。
さてさて、メッセージの続きを読まなくてはっ。
あの掲示板の写真は、瀬戸内海じゃなくて(^^ゞ地中海のようです。
小さな王国で日本よりは貧しいけれど、のどかで平和な国と書かれています。
主要な資源は石油は少々、天然ガスも少しだけ採掘できるらしいのです。
資源は少しばかりなので、北と南を結ぶ交易で栄える国なんだって!。
さまざまな国からさまざまな注文が来て、さまざまな国からさまざまな物が輸入されて輸出される。
つまり、keiは大きな総合商社のような国を想像しまった。
聖龍姫さん家も国際的な商いをしていて、日本の平均的な暮らしをしてるらしいそうです。
ちなみに、お母さんは病気で亡くなられたようです。
そういうことって、少ながら必ずあるんだね。
お父さんはどんな人なのかなぁ??
何も書いてないけど....
難波の商人のような~
「もうかってまっか?」
手をすりすりしてお辞儀をするアラブの人をkeiは想像してしたw
- 地中海で捕れた新鮮な魚も市場に並びます。お刺身では食べませんが、からりんさんの好きなカツオやマグロもみかけますよ。 -
地中海って、さらにアジにイワシにサバまで捕れるんだって♪
- 地中海でもあんこうが採れますから、あんこう鍋も出来ます。ポン酢も売ってます(笑) -
わざわざ、地中海のアンコウでなべやどぶ汁しなくてもいいんだけど~(・_・;)
- からりんさんはキャビアなんてお好きではないですか? キャビアは取れませんがたくさんの取引があります。 ー
そんな高級な珍味っ食べたことありませんから~、好きかどうかなんてわからないーっ!
まぁ~過ごしやすい国だから、遊びにおいで!っていう事かしら~??
外国に行く機会としてはありがたいかな。 飛行機搭乗経験1級だし!
「えええ!え~~~!」
keiっビックリして大きな声を上げてしまいまった!
「keiさん、どうしたんですか?」
”さめ”はPCの画面をじっと見つめながら、関心のなさげな返事。
「keiのお店に住み込みで働きに来たいんだって!」
沈黙してるのね...
「えっ、この人は外国の人ですよねぇ?外国から来るんですか?」
ゲームに夢中だった”さめ”も驚きを隠せない様子。
外国ですよ~交通費なんて払えませんから!
「相談してみたらいいじゃないですか?風評以来、バイトさんがこなくてこまってるんですし。」
ん~、たしかに原発事故以来、汚染でアルバイトさんの応募が皆無なんでっす。
困ってます~(。・_・。)
「でも、外国の人だよ~お顔だって違うし、生活習慣だって違うでしょお。」
でもでも、その先を読んでみたら、日本の生活習慣には慣れてるし、日本語もネイティブらしいです。
<聖龍姫さんのメッセージ>
私は日本の家庭に滞在させてもらい、長く生活していますので日本で困ることはありません。
食事も日本食、中華、洋食も、好き嫌い無く何でも食べられます。
からりんさんの得意なお蕎麦は大好きです。
日本語を話すのも、聞くのも不自由はありません。
でも、話すと少しだけ癖があるそうです(笑)
掲示板を読むところ、からりんさんはレストランのようなお店をやってますよね。
季節によっては住み込みでアルバイトさんがいらっしゃるように書いてあります。
私は日本にたくさんの知人がいますが、今回は客人と迎えられるのではなく、客人を向かえる環境に身を置きたいと思いました。
接客業を通じて日本の方に触れ合いたいと思っています。
外国人を雇うのは不安があると思いますが、ぜひ考えてみてください。
日本に身元を保証してくださる方もいます。
勝手な申し入れですが、検討していただけませんか?
聖龍姫
追伸:シンプルな物でよければ、私もまかないを作りますよw
ほら、文章的に完璧日本人でしょ!
絶対!外国人だなんて、嘘だと思ってた。
ところで名前はイリアって言うんだね
「いいんじゃないですか、変な人じゃないみたいだし、文章はkeiさんよりしっかりしてますよ。相談してみては!」
知らない間に、PCから離れて、”さめ”までタブレット覗き込んでるよ。
「なんか、良さそうな人だね。」
ゲームチャットでもね、 keiの無駄話にいつも付き合ってくれるんだよ。
「接客向いてそうだし、お願いしちゃいましょうか!」
「スカイ電話とか、何かネットで連絡を取る手段を使って、まずは相談ですよ。」
keiこういうのって、インスピレーションで即決なんです。
keiの中では、半分決まってます。
「そっか!スカイ電話とか使えれば、直接話とかできるんだよね。」
どうしようか困った気持ちが、好奇心と期待でワクワクしてきた。
身元を保証できる人を紹介できるなんて、本気ですね。
いったいどんな人だろお。