表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

少女の思い

結局テーブルの上にはあったかい紅茶のカップが2つ。

じろりとファルを見るとわざとらしく斜め上に目線を逸らした。


ふっ、可愛いから許してあげましょう。

目線を戻したファルと目が合い、ヒラヒラと笑みを浮かべ手を振る。


「アナティナ、僕にもいつもみたいに微笑んで欲しいな」


うざいですわね。

何様のつもりかしら。


私が黙っていると殿下はさらに口を開く。


「ふぅ、話っていうのは他でもない。君のそういった態度のことだよ。どうしたっていうんだ?僕たちは今までうまくやってきただろう?」


うまく…そうですわね。お互い必要最低限度の接触と公の場での婚約者としての振る舞い。


「確かにうまく騙されましたわ」


私は籠の中の鳥にはもうなりたくない。

貴方の偽りの笑顔や優しさと言う餌をもらいながら生きるなんてまっぴらよ。


「…騙す?僕がいつ君に嘘をついたのかな?」


珍しく笑みが消えてる。

どうやら私の言葉が頭にきているようね。

それなら早いわ、ここからが本題よ。


「婚約破棄してくださいな」


言った。

ついに言ったわ。

おかしいわね。心臓がバクバクする、今更緊張してきたのかしら。


殿下は一瞬目を見開いたかと思うと、飲んでいたカップを静かに置いて口を開いた。


「理由を聞いても?」


理由ね。

なんて言おうかしら。

1番の理由は死にたくないから、だけどこれを言ったところでよね。

私は1度死んで思ったのよね。

まだまだやりたいことはあるのにって。


「恋…。私は恋愛をしたいのです。他にも、やりたいことが沢山あります。その為にはまずは邪魔なものを取り除く必要があるのです。」


いざやりたいことを口に出してみると、気持ちが昂って色々余計なことを言ってしまった。

でも、私の真剣さは伝わっただろう。

そう思いチラッと殿下を見る。


ふいっと顔を逸らされ…た?

この距離で無視ですか。


「…帰る。あーそれと、入学式の日は迎えに来るから待っているように。じゃあね、アナティナ」


やっぱり無視を決め込んでるわね。

どういう事ですの、なかったことにされましたわ。

これ、性格悪いどころじゃありませんわよ。


殿下の出て行った扉を見つめため息を溢すアナティナであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ