表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/169

第九話 第一回補習ー後編

 ご飯を食べ終わって、冷蔵庫からケーキとお皿、そしてフォークを取り出す。


「どうぞ」


 そういって、ケーキの入った箱を開ける。


「好きなの選んで」


「ありがとうございます……では、私はこれを」


 白撫さんが選んだのは、苺が乗ったショートケーキ。


 余る可能性も考えて、白撫さんに食べれないものがあるか聞いたところ、「ないです」とのことだったので僕はチョコケーキを選んだ。


「「いただきます」」


 ケーキの先端部分に、フォークを入れる。


 ふと白撫さんの方を見ると、フォークを口に入れているところだった。


 彼女は僕の視線には気付かず、黙々とケーキを食べていた。ただ、少し頰が緩んでいる気がする。気がするだけかもしれないけど。


 僕も食べよ。




「……ごちそうさまでした」


 少し経ち、僕も白撫さんもケーキを食べ終わったのでお皿を片付け、残りのケーキを冷蔵庫に入れる。


「ありがとうございました。では、再開しましょうか」


 現在時刻は午後七時半。ここから二時間か。地獄だな!はっはっはぁ!




 ご飯から一時間後。


「…………」


 空気はシーンとしていて、鼓膜を揺らすのは、ペンの音と紙が擦れる音、あとはテレビがついている時に聞こえる「ツー……」という音くらいだ。


 今、とても集中できている。こんなことを考えていても内容が入ってくるくらいには。




「…………」


 国会期成同盟……片岡健吉……河野広中……


「…………くん…………」


 私擬憲法、中江兆民……


「い……せくん……」


 社会契約論が民約訳解……よし、次のページだ。開拓使含有物払い下げ事件……ん?


 肩をトントン、と叩かれてふっと顔を上げる。


「……どうしたの、白撫さん」


 頭の中が真っ白になって、一瞬名前が出てこなかった。なんだか申し訳ないな……


「大丈夫ですか?一ノ瀬君」


「え?何が?」


 どうしたんだろう、何か変なことしたかな……?


「いえ、もう九時半ですよ。っていうか、あそこまで勉強するのを嫌がっていたのに、二時間もの間黙々と続けているだなんて、と思いまして」


 と、本当に心配そうな表情で言ってきた。


「はは、失礼な」


 僕は笑いながらそう返した。


「あ、いえ、ごめんなさい、悪い意味で言ったわけでは……」


 白撫さんがあわあわしながら手を振って否定した。


「ですが、以前勉強が大嫌いな私の友人が一週間遊ばずに勉強して、体調を崩したことがあったので、同じようなことにならないかと……」


 なるほど、本当に心配してくれていたらしい。


「それなら多分大丈夫かな。今は集中できてるから、このままキリのいいところまで続けるよ」


「……そうですか、なら私も終わるまではここにいますね。無理はダメですよ」


「ああ、ありがとう」




 それから、三十分後。


「ふー……」


 終わった終わった。日清戦争まで覚えたぞ。


「終わりました?」


 最初は机を挟んで勉強していた白撫さんだが、いつのまにか僕の隣に座っていたようだ。って、ああ、そうだ。さっき僕に話しかけた時に移動したのかな。


「うん、終わったよ」


「どこまでいきました?」


「ここだね」


 僕は終わったところ、つまり六十六ページを開いたまま、白撫さんに見せた。


「え?本当に?」


「うん、ここまで」


「……すごいですね。では、ノートを」


「はい、こっち」


 僕は今日使ったノートを渡す。


「……本当にやってありますね、もうすぐ一冊終わってしまいます」


「そっか、そんなにやったんだ」


 白撫さんが僕にノートを返してくれたところで、僕は思い出した。


「あ、そうだ。残ったケーキ、持って帰る?」


「え?いいんですか?」


「うん。元々白撫さんにあげるために買ったものだし」


「そうですか……では、遠慮なくいただきますね。ありがとうございます」


「うん。じゃあ、帰る時に渡すよ」


 そう言って、僕は教科書とノートを本棚にしまう。


「あ、もしかしたら明日もノートを使うかもしれないので、よろしくお願いしますね」


「わかった」


 ノートか。まあ、一冊も使ってないだろうし大丈夫かな。


 さて、ひと段落ついたし、お茶でも入れるかな。


 僕は台所に立ち、二つのコップにお茶を注ぎ、片方を白撫さんに渡した。


「ありがとうございます」


 僕はクッションに腰を下ろし、お茶を一口飲んだ。


「それにしても」


 と、僕の部屋をグルっと見渡した白撫さんが口を開いた。


「これが、俗に言う『オタク』の部屋なんですか?」


「いや、わかんないな。ほかの人の部屋をあんまり見たことないから」


 まあ、本棚にラノベや漫画、ゲームにフィギュアがあるから、ある程度はオタクなんだろうけどね。


 それからあまり会話は無く、少し経って白撫さんが立ち上がった。


「では、私はそろそろ失礼しますね。あまり長居していても悪いので」


「そっか」


 そう言って、玄関へ向かう彼女へケーキを渡した。


 すると、彼女は「そうだ」と言って、一度下駄箱の上にケーキを置いた。


「ちょっと、かがんでください」


 何でだろうと思いつつ、姿勢を低くする。


 不意に、白い腕が伸びてきて、頭をーー


 ぽんぽんぽん。


「お疲れ様です、よく頑張りましたね」


 同時に、天使のような微笑み。今までで一番優しく、柔らかく、そして甘い。


「ご褒美、終わりです。では、私はこれで。あ、ケーキ、ありがとうございます。美味しくいただきますね。それじゃあ、おやすみなさい」


「え、ぁーーうん」


 その天使は崩れることなく、僕の部屋から出て行った。



ーー思えば、僕はこの時から恋に落ちていたのかもしれない。



ここまで読んでいただきありがとうございます。

九話分、最後のシーンを描くためだけに書きました。頑張ったです。


面白かった!という人は、ブクマやポイント評価、感想やレビューで応援いただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ