表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

62/188

説話57 元魔将軍はお医者ごっこする

 シャドウン侯爵の邸宅はとても大きい。といってもそれは今まで見てきた人間の建物に比べての話だね。


 カリエンズさんはボクらを玄関ホールに案内すると、先にシャドウン侯爵に会いに行ったみたいだ。



 すでにイザベラは落ち着きを取り戻して、口元で音も立てずに上品そうにお茶を飲んでいる。お皿の上にあった茶菓子はすでに彼女によって平らげられたけどね。


 ボクは食べないからいいけどさあ、レイヤルドさんがなんだか名残惜しそうにみていたね。食べたかったのかな。



「おお、そなたが此度サンダードラゴンの肝を取ってこられた冒険者のイザベラだな。しばらく見ないうちに美しくなられて……

 ――いや、初対面でしたね、これは失礼した。私がシャドウン侯爵ゼッレスだ」


「お久しゅう……お初にお目にかかります、ワタクシは冒険者のイザベラ・ジ・エレガンスですわ。

 サンダードラゴンはワタクシが、従者であるスルトからのちょっとだけでほんの僅かな助力の末に、討ち果たしました。

 その肝を持ってまいりましたのでご確認を願いますわ」


 イザベラの名前が戻っているね。


 しかもいつの間にか彼女が討伐したことになったけど、別にいいさ。それよりもサンダードラゴンは死んでないんだけどなあ。



「スルトちゃん、お願いしますわ」


「はいはい」


 ここで出すの? いいけど、すごく大きいよ? だれもが期待を込めた目をしているから出しちゃうね。



「……」


 みんなが黙り込んでいるけど、玄関ホールがちょっと血生臭くなっちゃったね。だってドラゴンの肝ですもの。



「おお、これで息子が助かる……」


「いや、無理と思うよ? 珍味にはなるけどドラゴンの肝にそんな効果はないと思うんだ」


 シャドウン侯爵は涙を浮かべてドラゴンの肝を見ながら呟いたが、ボクは言下でその言葉を訂正した。



「そっちは? なぜそんなことが言えるんだ?」


「じゃあ、どうしたらドラゴンの肝がお薬になることを教えてもらえるかな?」


 ボクの質問を受けたシャドウン侯爵は口を閉ざしてしまったんだ。


 あるのよね、なんらかの情報を聞いて、それが救いになると思ってがむしゃらになることが。情報はちゃんと自分でその価値を確かめないとね。




「侯爵様。こちらは当冒険者ギルドの冒険者でございます。若く見えますが知恵が回りますので、ご子息のことを見て頂いてはいかがかと」


「それはまことか!」


 レイヤルドさんがボクを褒めたので、シャドウン侯爵が熱い眼差しをボクのほうへ向けてくる。


 いいよ、乗りかかった舟だし、見るだけならいくらでも見てあげるよ。



「ボクはスルトだよ、学者の卵兼冒険者なんだ。

 息子さんの病気を治せるかどうかは別としてね、まずはどんな病気にかかったことを知っておくべきだね」


「おお……今までのやぶ医者どもとは違う。

 どいつもこいつも治せるとかで金をむしることしか考えておらなんだ」


 シャドウン侯爵に案内されて、ボクとレイヤルドさんはその後について行く。


 イザベラはって? お茶とお代わりの茶菓子に夢中になってるよ。ドラゴンの肝は大きいので、とりあえず異空間になおした。シャドウン侯爵が欲しいのならあげるけど、ボクはゴミをためる気はないからね。



 屋敷の二階にある一室に入ったボクはソレを目にしたんだ。


 ベッドの上にボクと背の変わらない男の子が寝ていて、その横にやつれた女性が手ぬぐいで顔を拭いたりして看病している。


 男の子は幸せそうなやせ細った顔をしてるね。



「これ、病気じゃないよ」


 ボクの声に室内にいるみんながびっくりした表情になった。



お疲れさまでした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ