表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
W・B・Arriance  作者: 栗ムコロッケ
悪魔の薬編―ファリアス港編―
53/72

 27.1.明解!W・B・アライアンス―ファリアス港町編―

ファリアスの港町でのここまでのまとめ



ファリアス港編のついてのここまでのまとめ。



■ファリアス港についてのそれぞれの目的と現状のおさらい


 ●W・B・アライランス(主人公一行)

 記憶喪失の少女よしのの出生地であろうジパング国へ向かうために、年に一度ファリアス港より出向する巡礼船への乗船。

 また、そのほかにエリスの妹の敵を討つためと、よしのの記憶の手がかりであるアーティファクト"ヤサカニ"のパーツの情報を求め、ロロに会う必要がある。

 現在はひょんなことから海の上で巨大なカメの甲羅の上におり、どのように陸に戻るか悪戦苦闘中。


 ●リケとトウジロウ(トランプ)

 魔薬テロ(後述)阻止のため、巡礼船の時期を狙った魔薬"免罪符"の蔓延を防ぐ目的。

 トウジロウは一時別任務にてファリアスを離れている。

 

 ●シェンとトウジロウ(トランプ)

 大悪魔ノッシュナイド擁するW・B・アライランス討伐のため、最強の7人の魔導師グランドセブン召集の任に就いたシェン。

 ところがようやく見つけたグランドセブンの一人"共食い"グレイは協力する気がさらさらない。

 説得のため因縁のあるらしいトウジロウを連れ、再びグレイのもとへ出発する。

 

 ●ウランドとフー(トランプと道士協会)

 リケとトウジロウの捜査の障壁となっている黒い三日月。そのリーダーはトランプの捕獲対象の犯罪者。

 リケとトウジロウの捜査の障壁を取り除くため、ロロ逮捕を優先としてファリアスの港町に降り立ったウランド。そこに現れた謎の少女フー。

 彼女はロロを殺すために道士協会から送られた刺客だった。ターゲットが同じということで行動を共にしていたが別行動となる。

 

 ●グウェン(トランプ)

 W・B・アライランスの監視を命じられ、追跡中。一行と同じカメの甲羅の上にいる。

 

 ●ロロ(黒い三日月)

 魔薬"フォビドゥンフルーツ"で売り上げをあげる魔薬組織"黒い三日月"のリーダー。

 商売敵の魔薬"免罪符"を警戒している。また権力を持った組織は街の他の犯罪組織や警察をも抱き込んでいる。

 街中の女を手当たり次第手を出しては争わせ、楽しんでいる。基本仕事のほとんどは部下に任せプラプラしている。

 

 ●ギルティンとイワン(魔薬テロ犯)

 魔薬"免罪符"をまき散らす謎の勢力。

 目的は巡礼船出港の時期に集まる神使教徒に対し、魔導師を騙り"免罪符"を広め、神使教と魔導師との間で争いを起こすこと。

 27話でファリアスの港町に到着した。その際新キャラとしてイワンという部下を連れている。

 また、ギルティンは本人を騙るたくさんの偽物を使い、トランプの捜査をかく乱している。

 今回のギルティンははたして本物か偽物か!?






■上記登場人物たちについておさらい


 ●W・B・アライアンス

 "火葬屋"フィード

  本編の主人公。赤い目に銀の髪、白い肌に黒づくめの服装が特徴。

  乱暴な言動と突拍子のない行動で相棒のエオルをいつも困らせている。

  爆炎魔法という爆発の魔法の使い手。また、大悪魔ノッシュナイドと契約し、制限がありながらも強力な力を得た。

  エオルを騙し、犯罪組織W・B・アライランスも結成するが、その理由はいまだ明かされていない。

  

 "堕ちた天才"エオル

  フィードの相棒。金の長い髪に穏やかな緑の瞳が特徴のエルフの青年。剣を背負っている。

  穏やかで優しく面倒見の良い好青年。フィードの突っ込み役。

  流水魔法という水の魔法の使い手。

  

 "記憶喪失の少女"よしの

  フィードとエオルが旅の途中で出会った記憶喪失の少女。黒髪黒目のおかっぱ頭。

  天然でやさしいのほほんとしたお嬢様。

  強力なアーティファクト(古代兵器)「ヤサカニ」のパーツを集めることが記憶を取り戻す手がかり。

  

 "白ヤギ"クリス

  まるまるとした黒猫。実は魔王の息子の大悪魔ノッシュナイド。

  女好きで野郎には厳しい。

 

 "魔薬売りのおばあちゃん"エリス

  ロロに妹を殺され、復讐に燃える。白髪を紫色に染め上げたおばあちゃん。葉巻をよく吸う。

 

 ●トランプ(※キング→将軍、エース→副将軍の意)

 "スペードのキング"シェン

  赤茶色のつんつん頭に灰色の瞳、顔を斜めに縦断する大きな傷のある、底抜けに明るい男。

  妖精の女の子リンリンをつれている。補助魔法というトリッキーな魔法を使う。

  

 "スペードのエース"トウジロウ

  黒髪黒目の坊主頭にたくさんのピアス、タトゥーだらけの腕に筋骨隆々とした2メートル大男。

  関西弁で性格がきつい"千年に一人の天才"。氷雪魔法という氷の魔法を使う。

 

 "クラブのエース"リケ

  そばかすとにきびだらけ、赤毛に緑の瞳、明るく面倒見の良いお姉さん。

  風の魔法を使い、また聖なる炎の剣、アーティファクト「ラハト・ケレブ」の使い手。

  

 "ハートのエース"ウランド

  ライトブラウンのクセッ毛に黒縁眼鏡、ワイシャツにネクタイのインテリ優男。婚約者がいる。

  言い方は丁寧だが行動は暴れん坊。爆炎魔法という爆発の魔法の使い手。

 

 ●道士協会

  "瞼坤道れんこんどう"フー

  豹柄のパーカーにきわどいホットパンツ、ごついスニーカー、小豆色の美しいストレートヘアに鶴のように美しい顔の女。

  勝気で強気、生意気なギャル。"瞼"の字の言霊を操る道士の術を使う。

  

 ●魔薬業者

  "魔薬テロ犯"ギルティン

  フェルトのようなもじゃもじゃの髪とひげ、力士のような屈強な大男。

  魔薬"免罪符"をまき散らしている。クラブの隊員を複数名殺害する超危険人物。

  

  "ギルティンの部下"イワン

  丸メガネに小太りの青年。ギルティンの身の回りのサポートを行っている。


 ●黒い三日月

  "イカレ帽子屋"ロロ

  腰パン、蒼い瞳につばのない帽子をかぶり、鼻にピアスの光る、女性が好みそうな顔の男。自他ともに自覚のないゲイ。それが女性への憎しみに置き換わっている。

  おどけたりばかにしたり相手の心に寄り添ったり、相手の心の機微を掴み掬い上げ叩き潰す。"転"の字の言霊を操る道士の術を使う。

  

 ●そのほか

  "どら猫"ラプリィ

  ミルクティー色のベリーショートの猫の獣人の少女。疑り深くたいそう気が強い不器用な女の子。

  腰から短剣をぶら下げているが使ったことはまだない。






■キーワード

 ・魔薬

 服用すると体内の精霊のバランスを崩し、強烈な依存性と精神破壊をきたす恐ろしい薬。

 

 ・魔薬テロ

 ギルティンが推し進める魔導師と神使教との摩擦を引き起こすことを目的としたテロ計画。

 巡礼船が出る時期に、ファリアスの港町に魔導師を騙りながら魔薬をまき散らす。

 

 ・道士

 桃花源国の神使教の僧兵。魔導師のように格闘技に長け、道術と呼ばれる漢字の言霊を使った不思議な術を使う。

 

 ・特別体制

 大悪魔ノッシュナイド対応における対魔導師犯罪警察組織「トランプ」の超緊急特別体制。

 スペードのキングはノッシュナイド討伐のためグランドセブン(最強の7人の魔導師)の召集、

 スペードとクラブのエースはギルティン事件の捜査、

 ハート軍は隊員全員を事件の諜報活動に回し、すべての案件を「エース出動レベル(※)」として、非常事態と並行して起こり続ける凶悪事件の強制解決を実施する、

 としたトランプの非常事態特別体制。

  ※エース出動レベル…事件発生国に対する事務手続きをすべて後回しにする緊急的事件レベル

 

 ・巡礼船

 年に一度巡礼のために開国するジパング国へ行くための船。ちょうどファリアスの港から出航する。

 主人公一行はこの船に乗りたい。





 

■これから

フーが敗戦し、あいまみえるウランドとロロ。はたしてどちらが勝つか。

また時を同じくして街に入ったギルティン。

トウジロウが離れている今、リケにはギルティンと遭遇しても戦うなという命令が下っているが……。

ラプリィはロロの毒牙にかかってしまうのか?

そして、主人公一行はいまだ海の上、無事にファリアスの港町にたどり着くことはできるのか?







どのように話が転がっていくのか、今後の展開をぜひご覧いただけたらと思います。


次回は1/6更新予定ですが、もしかすると翌週に持ちこしてしまうかもしれません。


それでは皆様、よいお年を!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ