表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/25

14話 ミラ号墜落の巻

 未踏破みとうはとはいえ、B級迷宮ダンジョンは、俺達の実力からしたらチョロいものだった。


 正確にはミラの実力からしたら、かもしれない。


 俺を真ん中にして三人横一列。ミラは俺の肩の上、というポジションで歩いている。そうしないと喧嘩になるからだ。


 正反対の2人。サラとエスティアの相性は今のところ最悪だ。


 饒舌な竜王――ミラ=エレクト=シャイリンが居なければ、すぐさま場の空気が凍ってしまうだろう。


 黙りこくる2人と対照的に、ミラはとても上機嫌だった。


「のう怜司よ。我が雷魔法は重畳ちょうじょうじゃろう。天をき、地を穿うがつ威力もさることながら、特筆すべきは、その応用範囲であるぞ」


「流石は竜王だ」


 適当に褒めながら体をモフると、ミラはぱたぱた翼を動かした。


 事実、ミラの能力は本当に素晴らしい。


 殲滅能力も高いが、雷魔法を応用した磁力・電磁波系の力も使えるため、レーダーや探知機の代わりになるし、磁力で脳に干渉することもできる。


 しかし、そんなミラをして、眉をひそめるようなブツが有ったらしく、ミラは可愛らしい見た目に似合わない声を上げた。


「うむぅ……。我が古巣にも無いような罠……。いや、これは封印であるか?」


 そこから歩き始めて数分、その道は行き止まりになった。


「行き止まりか?」


「否。行き止まりではない。この裏には巨大な空間が有るはずじゃ」


「確かに、ミラ君の言う通り、これがただの行き止まりだとは思えないな。勘だけど」


 そう言って、エスティアは目の前の壁に手を当てる。たしかに、薄汚れた迷宮の中で、その壁は異彩を放っていた。


 七色の大理石が複雑な紋様を形作っており、真ん中の方には鍵穴のようなマークが有る。


「うむうむ。この封印を解くには、魔王印が必要じゃな」


 ミラの言葉に、エスティアが無邪気な問いを投げる。


「この壁、壊せないの? 僕らじゃともかく、ミラ君なら壊せるんじゃない?」


「七色の大理石は、各属性への耐性を有しておる。魔法は一切通じぬな」


「み、ミラさんの鉤爪なら壊せるんじゃないかしら? あの鉤爪に壊せないものなんて無いと思うのだけど」


 ミラさんなどと言って陰キャ拗らせてるサラに対して、ミラは残念そうな声を出した。


「そう褒めるでない。過ぎたるはなお及ばざるが如しということじゃな。我が元の大きさに戻るだけで、迷宮の床が抜けてしまうわい」


 そう言って、2人と一匹がため息をつく。


 今の会話でおかしかった部分には、誰も気付かなかったらしい。


「なぁ、この壁の向こうに大空間が有るって話だが、ミラはどうやってそれを知ったんだ?」


「お主らしくない問いであるな怜司よ。魔法でちとな。お主の言葉で言えば、スキャンというヤツであるよ」


「それって雷魔法だろ? この壁に魔法が効かないなら、スキャンのしようが無いんじゃないか?」


 すると、黙っていたサラが割り込んできた。


「うーん。怜司の言う通りだから……ミラさんは回り込むように電波を放ったんじゃないかしら」


 流石に頭がキレる。サラは僅かな切っ掛けで気付きを得たようだった。


「まぁ、電波には一定の条件下で曲がる性質が有るからな。つまり、正攻法では破れないが、天井や横の壁経由で雷魔法を飛ばせるわけだ」


「うむうむ。その通りじゃよ。確かに、天井経由であれば問題無く魔法が届く。壁を登れば、封印を避けて内部の部屋にいけるじゃろう。しかし、君子危うきに近付かずという格言も有る。しかしながら、これは千載一遇の……かもしれぬが、しかし……」


 ミラがうんうんうなり、考え込むように体を丸めた時だった。サラがエスティアの肩をポンと叩く。


「勇者の出番ね。切り込みよろしく」


「え……僕?」


 呆然とするエスティアに、サラが追い打ちのように言葉を投げた。


「まさか、罠が怖いなんて言わないわよね? 幸運だけが取り柄な勇者なんでしょ?」


 エスティアは一瞬、心配そうな顔をする。しかしサラを見て、そして俺を見た後、彼女はサラに顔を突き合わせる。


 オフの時に見せるきゃるんとした顔でなく、最初に会ったときのような凛々しい顔だ。


「行きますよ。確かにこれは僕の仕事だね」


 そしてそう言った後、俺の方を伺いながら、小さな声でこう付け加えた。


「でも……怜司が来てくれたら安心、かも」


「あ、あなたねぇ……」

 

 エスティアが俺を流し見た瞬間、サラがつかみ掛からんばかりの形相になる。


 しかし、エスティア1人で行かせるのは明らかに危険である上に、この状況で仲間を分断することも、妙に座りが悪く感じる。


 第一に、俺はふた回りも年下の少女に、突撃を命じる畜生ではない。


 前にやってはいたが、エスティアが女子だと知っていたら、しなかったと思う。多分だけど。


 しかし、それを言おうとした瞬間、サラがこっちを振り返る。


 彼女はわずかに頬を染めながら、青紫色の目でじっと俺を睨みつける。


 私とエスティア、どっちを選ぶの? とでも言いたげな顔を見て、俺は思わず目を逸らした。


「あー、うん。先陣はエスティアが適任だが、中の様子が分からない以上、すぐに助けられる体制は整えるべきだ。天井から侵入するなら、俺達も天井までは登るべきだよ、な?」


 ザ・どっち付かず。無能なリーダーの最たる例である。女子2人からの視線が刺さる刺さる……。


 およよと心で泣く俺の頭を、ミラのしっぽが優しくなでた。


「案ずるでない。この雷竜王ミラに任せるのじゃ」


―――――――――――――――――――――


 迷宮ダンジョンの天井は6メートルほどだった。


 石壁に指を掛け、俺達は天井を難なく登る。


 3人とも人並み以上の体力の持ち主なので、ロッククライミングの真似事をするのにさわりはない。


 俺達が登りきると、ミラがぱたぱた飛んできて、壁と天井に電流を走らせる。


 気付いた時には、壁の上部に人が通れるくらいの穴が開いていた。


「勇者の娘よ。我に続き、職業クラスに恥じぬ働きをみせるのじゃ」


 エスティアはミラに頷きかけると、穴に腰かけて中の様子を探る。しかし、しばらく目を泳がせた彼女は、処置無しと首を振った。


「うーん、何も見えないなぁ。だけど、サラなら何か見えるかもね」


 サラは暗黒騎士王の職業クラススキルで暗視を持っている。エスティアの言葉を受けて、サラも壁の穴に腰かけた。


 瞬間、息を飲む音が通路に響く。


「……広いわね。部屋の輪郭が見えないし、内部に気流の循環が有る」


 サラはしばらく、首を突っ込んでいたが、数分経った後に肩をすくめた。


「申し訳ないけど、この空間が冗談じゃないくらい広いってことしか分からない」


 全員の顔に迷いが浮かぶ。普段ならサディスティックな表情で、エスティアを罠に突き落としているサラも、危険度が分からない場所に仲間を1人で行かせる気は無いようだ。


 2人と1匹が俺を見るが、迷うまでも無く答えは決まっている。


「やめておこう。君子危うきに近付かず、だ」


 しかし……全員が胸を撫で下ろしたその時だった。穴から風を切るような音が聞こえる。


「飛び道具っ!」


 エスティアは即座に穴から飛び降りようとするが、厄介なことにサラが異変に気付いていない。


「って、気付かないのっ?」


 エスティアが抜刀し、サラを庇うように剣を突き出す。


 次の瞬間、甲高い金属音が響き、エスティアの体が大きくぶれた。それと同時に風を切るような音が再び聞こえてくる。


「大丈夫か?」


「問題無いよ。直感と幸運に守られてるからね」


 それを聞いて一瞬安心するが、息つく間もなく状況は変わっていく。


 エスティアの足元が音を立てて崩れはじめていたのだ。


「怜司。それだけではないぞ。この通路全域が崩れ始めておる。この通路が、このエリア全体がトラップだったのじゃ」


「なんだと――」


 気付けば、空間に漂う雰囲気が一変していた。しっかりと物体で区切られていたはずの空間が、急速に形を無くしていく。


 足元がおぼつかなくなり、ジャングルジムを掴み損ねた時のような寒気が背筋に走った。


 石と石のつなぎ目が光り出し、通路が完全に崩壊する。俺はとっさの判断で地面の残骸を蹴り、サラとエスティアの方に跳ぶ。


 3人とも同じことを考えていたようで、俺達は空中で手をとりあった。


「我が背に乗るのだ」


 馬くらいの大きさになったミラに乗る。一段落したところで周りを見ると、迷宮の通路が崩れ去って、奈落へ落ちていくところだった。


 ミラが居なかったら、俺達も真っ逆さまだったということだ。


 愛竜の頭を撫でると、彼は嬉しそうに目を細める。


「労わずともよい。お主が我が主なれば、かような行いは当然のことであるぞ。今は状況の分析に努めるのじゃ」


 そう言ってミラは首を曲げ、虚空を見る。瞬間、ボッという音が響き、大空洞に青白い光が宿る。


 光は徐々に増えていき、空洞全体を照らし出した。


 空洞は直径100メートルほどで、上を見ても下を見ても底が無い。


 壁にはびっしりと青水晶が張り付いていて、柔らかな光で空洞を照らしている。


 最初に口を開いたのはサラだった。


「……綺麗」


「うわぁ……これは凄いや」


 女子2人が、その美しさに感動する一方、男2人は渋い顔をする。


「……えぇ、なにこれ」


「うむうむ……碌でもない神話に巻き込まれた気分じゃ」


 確かに神話に出てきそうな情景だが、とにもかくにも、まずは脱出方法を考えなければいけない。


 サラとエスティアに飛び道具を放った存在が居るのだ。


「ミラ。壁を壊せるか?」


「うむ。やってみよう」


 ミラが大きく口を開け、高威力のブレスが壁に向かって飛んでいく。


 ブレスが当たった瞬間、壁の水晶は砕け、ぱらぱらと奈落に落ちるが、壁に穴が開くことは無かった。


 しかし、これはミラの全力ではない。


「今の全力じゃないよな?」


「無理を言うでない。全力で撃てば、体が反対側にふっとぶわい。地面に降りて踏ん張らなければ、これ以上のブレスは吐けぬ」


「反作用くらい何とかしろよ」


「周囲に金属が有れば、磁力で踏ん張れるのじゃが……ここにはクリスタルしか無いからのう」


 説得力のある言い訳に言葉を無くし、俺は黙ってうなずいた。


「分かった。それなら上昇してくれ。そうすりゃ、いずれ地上に着くはずだからな」


「承知したぞ。我が主よ」


 そう言って、ミラが頭を上げたときだった。奈落の底から、男の声が響いてくる。


「侵入者よ。大人しく失墜せよ。魔術発動。墜天」


 声を瞬間、ミラが大慌てで口を開く。


「い、いかん怜司よ。我に掴まるの――」


 しかし、彼は最後まで言えなかった。男の詠唱が終わった瞬間、空気に透明な縦線が入り、圧力が俺達に襲い掛かる。


 重力増幅系の魔法であるという事が分かった時には、俺達は奈落の底まで堕ちていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ